書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
建築・城
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
18928 |
中国民居 中文 |
陳従周等 |
1993 |
1 |
4,000円 |
2375 |
明石城跡2 |
兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 |
昭和61年 |
1 |
1,500円 |
43384 |
岩邑城 |
樋田薫 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
38488 |
大坂城三の丸跡 2 |
大手前女子大学史学研究所 |
昭和58年 |
1 |
2,880円 |
63250 |
福岡城 月見櫓 福岡市埋蔵文化財調査報告書第316集 |
福岡市教委 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
55397 |
尾張旭市 狩宿城址調査概報 |
尾張旭市教委 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
72445 |
尾張旭の城館址 瀬戸川城址、井田城址 |
|
昭和60年 |
1 |
2,300円 |
70201 |
特別展 描かれた 城下町 水都発見 |
徳島市立徳島城博物館 |
平成21年 |
1 |
1,800円 |
83765 |
府内城・城下町遺跡 第13次発掘調査概報 |
|
平成12年 |
1 |
1,500円 |
78470 |
大坂城跡3 追手門学院小学校特別教室棟建設に伴う発掘調査 |
|
昭和63年 |
1 |
2,600円 |
87446 |
安芸町河芸町 三行城跡発掘調査報告 |
三重県教育委員会 |
昭和60年 |
1 |
1,400円 |
87277 |
小田原城三の丸 藩校集成館跡第3・第4地点 小田原市立三の丸小学校新校舎建設に伴う発掘調査 |
|
平成14年 |
1 |
9,870円 |
88063 |
堺環濠都市遺跡 |
|
平成16年 |
1 |
1,000円 |
92694 |
西尾城2 遺物編1 |
|
平成22年 |
1 |
1,500円 |
33633 |
法隆寺建築綜観 昭和修理を通じて見た法隆寺建築の研究 |
浅野清 |
昭和28年 |
1 |
6,400円 |
12496 |
河津館址ー近畿自動車道舞鶴線に伴う埋蔵文化財調査報告書6- |
兵庫県教委 |
昭和62年 |
1 |
2,160円 |
54941 |
古建築のみかた かたちと魅力 |
伊藤延男 |
昭和49年 |
1 |
1,800円 |
39410 |
小田原城八幡山古郭曲輪第1地点 |
小田原市教委 |
平成13年 |
1 |
700円 |
65979 |
指定文化財総合目録 建造物編 |
文化財保護委員会 |
昭和42年 |
1 |
2,400円 |
58554 |
日本城郭史研究叢書第9巻 姫路城の建築と構造 付図 |
加藤得二 |
昭和56年 |
1 |
4,000円 |
441 - 460 番目を表示 (466 ある商品のうち)
ページ: 23