書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
68747 |
古鏡 古鏡図録 2冊揃 |
樋口隆康 |
平成3年 |
2 |
9,000円 |
39526 |
日本考古学概論 |
斉藤忠 |
平成3年 |
1 |
2,060円 |
60680 |
各地域における米づくりの開始 第1分冊 九州、中国、四国、近畿編 |
埋蔵文化財研究会 |
平成3年 |
1 |
3,000円 |
88617 |
弥生文化 日本文化の源流をさぐる 弥生文化博物館叢書1 |
大阪府立弥生文化博物館 |
平成3年 |
1 |
1,200円 |
38653 |
東邦考古15 創部30周年記念論集 |
山岸良二 |
平成3年 |
1 |
2,260円 |
90528 |
古代史発掘1988〜90 新遺跡カタログ第3号 |
アサヒグラ編集部編 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
90451 |
第34回企画展図録 古墳出現のなぞ 激動の世紀に迫る |
|
平成3年 |
1 |
1,000円 |
88262 |
月刊考古学ジャーナル 第333号 臨時増刊号 |
|
平成3年 |
1 |
1,000円 |
92685 |
第4回北陸中世土器研究会 城館遺跡出土の陶磁器・土器 |
坂井秀弥他2名編 |
平成3年 |
1 |
2,000円 |
93085 |
企画展 原始の狩・魚・採集 |
名古屋市博物館編 |
平成3年 |
1 |
500円 |
73152 |
第30回埋蔵文化財研究集会 各地域における米づくりの開始 全3冊 |
埋蔵文化財研究集会 |
平成3年 |
3 |
4,000円 |
39008 |
東京大学文学部 考古学研究室研究紀要 第10号 抜刷合冊 |
東京大学文学部考古学研究室 |
平成3年 |
1 |
2,300円 |
56478 |
卑弥呼の世界 平成3年秋季特別展 |
大阪府立弥生文化博物館 |
平成3年 |
1 |
1,450円 |
55640 |
出土品展示目録 古鏡、埴輪2 |
宮内庁書陵部 |
平成4、6年 |
2 |
2,060円 |
89605 |
狩猟と漁労 日本文化の源流をさぐる |
小山修三 |
平成4年 |
1 |
3,400円 |
38710 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第40集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成4年 |
1 |
1,300円 |
68748 |
三角縁神獣鏡綜鑑 |
樋口隆康 |
平成4年 |
1 |
2,800円 |
46786 |
マルカタ南4 イシス神殿北西部の遺構と遺物 |
古代エジプト調査委員会 |
平成4年 |
1 |
7,800円 |
36622 |
公開シンポジウム「先史モンゴロイド集団の拡散と適応戦略」予稿集 |
同事務局 |
平成4年 |
1 |
2,670円 |
73578 |
阡陵 関西大学博物館学課程創設三十周年記念特集 |
関西大学博物館学課程 |
平成4年 |
1 |
2,400円 |
401 - 420 番目を表示 (1216 ある商品のうち)
ページ: 21