書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
89984 |
「中国陶俑の美」展図録 |
朝日新聞社 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
80368 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第3集 井上光貞前館長追悼号 |
国立歴史民俗博物館 |
昭和59年 |
1 |
1,100円 |
34655 |
橿原考古学研究所論集第7 創立四十五周年記念 |
橿考研 |
昭和59年 |
1 |
3,520円 |
86922 |
國學院大學 考古學資料館要覧 1981〜1984 |
國學院大學考古学資料館研究室 |
昭和59年 |
1 |
2,500円 |
3444 |
貿易陶磁研究4 貿易古陶磁研究の進展 |
日本貿易陶磁研究会 |
昭和59年 |
1 |
2,060円 |
88490 |
東アジア世界における 日本古代史講座2 倭国の形成と古墳文化 |
井上光貞 他3名編 |
昭和59年 |
1 |
1,400円 |
7635 |
第2回近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 |
於大阪市中央公会堂 |
昭和59年 |
1 |
1,750円 |
29622 |
木簡研究第6号 |
木簡学会 |
昭和59年 |
1 |
5,200円 |
2762 |
長岡京木簡一 解説付 |
向日市教育委員会 |
昭和59年 |
1 |
9,600円 |
38267 |
知の考古学 (現代思想選10) |
M・フーコ著中村雄二郎訳 |
昭和59年 |
1 |
1,450円 |
2609 |
日本考古学年報32-51・53 |
日本考古学協会 |
昭和58年ー平成14年 |
21 |
26,740円 |
36254 |
季刊考古学第3号 特集古墳の謎を解剖する |
|
昭和58年 |
1 |
700円 |
90514 |
上エジプトの歴史をたどる 早稲田大学 古代エジプト調査隊マルカタ遺跡出土品を中心として |
早稲田大学古代エジプト調査室 |
昭和58年 |
1 |
1,200円 |
89196 |
日本窯業史研究所年報2 |
|
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
90544 |
食器 |
樋口隆康編・解説 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
2708 |
九州の古代文化 |
森貞次郎 |
昭和58年 |
1 |
2,400円 |
73466 |
日本考古学小辞典 |
江坂輝彌・芹沢長介・坂詰秀一 |
昭和58年 |
1 |
1,100円 |
89697 |
文化財論叢 奈良国立文化財研究所創立30周年記念論文集 |
奈良国立文化財研究所創立30周年記念論文集刊行会編 |
昭和58年 |
1 |
4,300円 |
88635 |
稲と鉄 さまざまな王権の基礎 |
森浩一 |
昭和58年 |
1 |
1,400円 |
88423 |
探訪 先土器の遺跡 有斐閣選書R |
戸沢充則・安蒜政雄編 |
昭和58年 |
1 |
1,200円 |
281 - 300 番目を表示 (1232 ある商品のうち)
ページ: 15