書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
89947 |
椿井大塚山古墳と三角縁神獣鏡 京都大学文学部博物館図録 |
京都大学文学部考古学研究室 |
平成1年 |
1 |
1,500円 |
93348 |
東海考古の旅 東西文化の接点 |
楢崎彰一 |
平成1年 |
1 |
1,200円 |
88275 |
月刊考古学ジャーナル 第558号 臨時増刊号 |
|
平成19年 |
1 |
1,000円 |
88406 |
第8回関西縄文文化研究会 関西の突帯文土器 発表要旨集・資料集 |
関西縄文文化研究会 |
平成19年 |
2 |
6,000円 |
90415 |
世界遺産ナスカ展 地上絵の創造者たち |
島田泉編 |
平成19年 |
1 |
1,000円 |
37196 |
列島創生記 日本の歴史 旧石器・縄文・弥生・古墳時代 |
松本武彦 |
平成19年 |
1 |
1,230円 |
90631 |
イスラエル考古学の魅力 サブラと遺跡と湖と |
牧野久美 |
平成19年 |
1 |
800円 |
69214 |
考古学研究 213−215号 |
考古学研究会 |
平成19年 |
3 |
3,000円 |
81564 |
日本考古学 第1号〜14号、17号、23号、24号 計17冊 |
日本考古学協会 |
平成19年 |
17 |
14,000円 |
88352 |
中世史・考古学情報 第6号 2006年度北陸・東海・近畿版 |
伊勢中世史研究会 |
平成19年 |
1 |
700円 |
89158 |
國學院大學 考古学資料館紀要 第23輯 藤本強先生古稀記念 |
國學院大學考古学資料館研究室 |
平成19年 |
1 |
2,780円 |
88274 |
月刊考古学ジャーナル 第544号 臨時増刊号 |
|
平成18年 |
1 |
1,000円 |
89190 |
2005年度 大阪府文化財センター・弥生文化博物館共同研究発表会 弥生後期集落の景観的研究 |
|
平成18年 |
1 |
1,000円 |
11368 |
日韓交流史理解促進事業調査研究報告書 |
日韓交流史理解促進事業実行委員会 |
平成18年 |
1 |
2,200円 |
40173 |
新版遺跡保存の事典 |
文化財保存全国協議会 |
平成18年 |
1 |
1,440円 |
69213 |
考古学研究 210−211号 |
考古学研究会 |
平成18年 |
2 |
2,000円 |
90432 |
第11回 東日本の水田跡を考える会 資料集 |
東日本の水田跡を考える会三重大会実行委員会編 |
平成17年 |
1 |
1,500円 |
90425 |
曙光の時代 ドイツで開催した日本考古展 |
奈良国立博物館編 |
平成17年 |
1 |
600円 |
82479 |
日本情報考古学会誌 情報考古学 第11巻1号 |
日本情報考古学会 |
平成17年 |
1 |
1,000円 |
88273 |
月刊考古学ジャーナル 第530号 臨時増刊号 |
|
平成17年 |
1 |
1,000円 |
881 - 900 番目を表示 (1211 ある商品のうち)
ページ: 45