書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
77898 |
韓国考古学概論 |
金元龍著西谷正訳 |
昭和47年 |
|
1,000円 |
33187 |
関西大学考古学研究室開設参拾周年記念 考古学論叢 |
関西大学文学部考古学研究室 |
昭和58年 |
|
6,200円 |
74182 |
伊藤秋先生 古希記念考古学論文集 |
伊藤秋先生古希記念考古学論文集刊行会 |
平成19年 |
|
7,300円 |
87315 |
アンコール文化遺産保護共同研究報告書1 平成5年度〜平成7年度 |
文化財伝統文化課 |
平成9年 |
|
1,800円 |
77415 |
木簡研究第27号 |
木簡学会 |
平成16年 |
|
6,400円 |
79895 |
國學院大學 考古學資料館要覧 外国資料 |
國學院大學考古學資料館研究室 |
昭和54年 |
|
1,000円 |
60105 |
木簡研究 第21号 |
木簡研究 |
平成11年 |
|
6,000円 |
88302 |
日本原始文化の構造 |
三森定男 |
昭和58年 |
1 |
4,600円 |
88099 |
古墳時代像をみなおす 成立過訂と社会変革 |
北條芳隆・溝口孝司・村上恭通 |
平成12年 |
1 |
6,000円 |
89128 |
新東京国際空港埋蔵文化財発掘調査報告書3 〓14遺跡 |
|
昭和58年 |
1 |
2,060円 |
88497 |
東亜考古學概観 |
梅原末治 |
昭和22年 |
1 |
2,060円 |
7246 |
歴史考古学の構想と展開 考古学選書14 |
坂詰秀一 |
昭和52年 |
1 |
1,340円 |
2653 |
比較考古学試論 |
増田精一編 |
昭和62年 |
1 |
3,300円 |
89259 |
石器研究1 |
石器研究 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
89142 |
日本における古鏡 発見地名表 東海地方 |
岡崎敬 |
昭和53年 |
1 |
1,550円 |
36111 |
稲倉考 考古民俗叢書16 |
八幡一郎 |
昭和53年 |
1 |
1,850円 |
33225 |
古文化談叢 第7集 特集西日本・韓国におかる古墳文化の諸問題 |
小田富士雄 |
昭和55年 |
1 |
2,500円 |
90451 |
第34回企画展図録 古墳出現のなぞ 激動の世紀に迫る |
|
平成3年 |
1 |
1,000円 |
89968 |
共に一女子を立て 卑弥呼政権の成立 開館10周年記念・平成14年度春季特別展 |
滋賀県立安土城考古博物館 |
平成14年 |
1 |
1,300円 |
40686 |
考古学と自然科学 第37号 |
|
平成11年 |
1 |
1,650円 |
1 - 20 番目を表示 (1232 ある商品のうち)
ページ: 1