書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
一般書
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
46786 |
マルカタ南4 イシス神殿北西部の遺構と遺物 |
古代エジプト調査委員会 |
平成4年 |
1 |
7,800円 |
44464 |
テーマ「日中の考古学」 5・6世紀国際交流 |
橿考研 |
平成15年 |
1 |
1,550円 |
52069 |
九州歴史資料館 研究論集20 山川町・面の上一号墳の再検討 |
九州歴史資料館 |
平成7年 |
1 |
2,370円 |
60111 |
木簡研究 第15号 |
木簡学会 |
平成5年 |
1 |
5,300円 |
68748 |
三角縁神獣鏡綜鑑 |
樋口隆康 |
平成4年 |
1 |
2,800円 |
64979 |
特別展ファッションの考古学 |
可児郷土歴史館編 |
平成15年 |
1 |
1,200円 |
72092 |
山内清男考古資料12 千葉県幸田貝塚資料 |
奈良国立文化財研究所 |
平成12年 |
1 |
2,730円 |
76112 |
平成10年春季特別展 縄紋の祈り・弥生の心 森の神から稲作の神へ 大阪府立弥生文化博物館 |
大阪府立弥生文化博物館 |
平成10年 |
1 |
1,400円 |
73505 |
マサダ ヘロデスの宮殿と熱心党最後の拠点 |
Y・ヤディン著 田丸徳善訳 |
昭和50年 |
1 |
1,900円 |
79426 |
ジュビタの想い |
平野吾郎 |
平成16年 |
1 |
1,550円 |
81600 |
縄文的原型と弥生的原型 |
谷川徹三 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
80766 |
中世土器研究 合冊(41〜50号) |
中世土器研究会 |
昭和62年 |
1 |
1,200円 |
82583 |
季刊東北学 第26号 特集 縄文の河川景観 |
|
平成23年 |
1 |
1,000円 |
84258 |
物質文化 考古学民俗学研究 53 |
物質文化研究会 |
平成2年 |
1 |
900円 |
87155 |
第5回特別展 東海の古墳時代 |
名古屋市博物館 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
85368 |
古代の土器4 煮炊具(近畿編) |
古代の土器研究会 |
平成8年 |
1 |
2,960円 |
88356 |
第46回埋蔵文化財研究集会 渡来文化の受容と展開 5世紀における政治的・社会的変化の具体相(2) 発表要旨集 |
第46回埋蔵文化財研究集会実行委員会 |
平成11年 |
1 |
5,000円 |
88262 |
月刊考古学ジャーナル 第333号 臨時増刊号 |
|
平成3年 |
1 |
1,000円 |
89179 |
東日本弥生時代遺跡地名表 関東地方 |
関俊彦 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
10321 |
奈良国立文化財研究所基準資料6 瓦編6 |
奈良国立文化財研究所 |
昭和54年 |
1 |
1,450円 |
1161 - 1180 番目を表示 (1210 ある商品のうち)
ページ: 59