書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
幅
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
66647 |
永坂石〓筆横物 守真2文字 大正9年(76才)春日書石〓老人周印永坂周 横64X33糎箱 |
永坂石〓 |
|
1 |
15,000円 |
233 |
香川景樹懐紙 月前祝/長門介景樹/大君の万世まてのかさしにと月のかつらの影はさすらん |
香川景樹 |
|
1 |
60,000円 |
58660 |
丹羽嘉言筆 桃花渓谷山図画賛
賛:仙家原自有花 未許塵蹤過竹〓の14文字 兪和句 嘉言書画 印藤嘉言印彰 横55X縦134糎、箱書巣見来山(巣・無私)文化9(1812)55才 |
丹羽嘉言 |
|
1 |
400,000円 |
34169 |
画帖 妙趣佳興水彩画帖16図 |
渡辺香堂・麻生玉僊等 |
昭和8〜9年 |
1 |
3,090円 |
58701 |
古賀精里筆 七言絶句3行 ヨゴレ 精里印 横20X縦54糎、箱 |
古賀精里 |
|
1 |
15,000円 |
66646 |
豊蔵坊信海筆狂歌 唐桐を禁中へささぐるとて落款玉雲箱印豊蔵坊信海 雲のうへへ奉ぬる唐桐は千仭をかける鳥の宿なれサイズ横46X縦30糎箱+ボール箱 |
豊蔵坊信海 |
|
1 |
48,000円 |
232 |
香川景恒筆 かきつばた歌」短冊 金箔美城短冊 「移へは またさきかわり うつろいかおる 杜若かな」 「景恒 」 横24×縦75糎 箱書昭和元年阪正臣花押 |
香川景恒筆 |
|
1 |
20,000円 |
58108 |
巌谷一六筆 七言絶句 福禄壽三詠之一 一六居士臨印巌谷臨印・金栗 サイズ 横52X縦127糎 絹本 |
巌谷一六 |
|
1 |
24,000円 |
49398 |
吉井勇筆 額装入色紙 夏の帯 すなのうへに なかなかと云々 サイン勇 色紙サイズ横24X縦26糎、額サイズ横40X縦44糎、箱入り |
吉井勇 |
|
1 |
110,000円 |
80397 |
森村宜稲筆 夏舞子 落款宜稲印 |
森村宜稲 |
|
1 |
100,000円 |
63728 |
秦鼎筆 五言絶句 落花之詩 秦鼎印秦鼎・士鉉 横23X縦52糎 箱イタミ |
秦鼎 |
|
1 |
30,000円 |
58698 |
肉筆大津絵 按摩と犬 横24X縦64糎 ボール箱 |
|
|
1 |
20,000円 |
53084 |
菱田春草筆 飛泉図( 朦朧体) |
菱田春草 |
|
1 |
1,300,000円 |
66645 |
千種有功懐紙春駒 正三位有功サイズ横48X縦35糎 箱+ボール箱 |
千種有功 |
|
1 |
48,000円 |
230 |
黄檗玉田書 一行物奈津雲毎奇峰 印黄檗宗釈心玉田 |
玉田翁筆 |
|
1 |
30,860円 |
58104 |
金森桂五扇子 あかつきに云々 「桂五」 |
金森桂五 |
|
1 |
8,000円 |
63725 |
永坂石〓筆 笠置懐古七言絶句 行宮遺址草茫々云々 永坂周年七十七印永坂周印希荘 横34X134糎 ボール箱 |
永坂石〓 |
|
1 |
24,000円 |
58693 |
頼春水筆 一行 坤厚載物得合旡彊 62才作文化5年(1808)嘉平月頼維完 印頼維寛之印 横28X縦115糎 箱 |
頼春水 |
|
1 |
50,000円 |
53052 |
川路柳虹筆 和歌 「大空は 晴れてさす日に うちよせる 海の遠鳴か わかき日の 夢もさす日に 渚寄り迷いきぬらむ」 「柳虹」 サイズ:横36X縦155糎、桐箱+箱 |
川路柳虹 |
|
1 |
20,000円 |
66644 |
久村暁臺筆墨流美短冊の幅「蠅一羽我をめぐるや冬篭」[暁臺]サイズ:横25X縦73糎、,美、糎箱, |
久村暁臺 |
|
1 |
150,000円 |
61 - 80 番目を表示 (174 ある商品のうち)
ページ: 4