書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
70546 |
陶器大系5 三彩 緑釉 灰釉 |
楢崎彰一 |
昭和55年 |
|
1,400円 |
87538 |
骨董をたのしむ 20 向付と鉢 懐石のうつわ |
|
平成10年 |
|
2,400円 |
80427 |
遺跡出土の朝鮮王朝陶器 名碗と考古学 |
茶道美術館 |
平成2年 |
|
3,300円 |
87894 |
すぐわかる 茶の湯の名品茶碗 |
矢部良明 |
平成20年 |
|
1,600円 |
84966 |
近世の瀬戸 |
大阪市立美術館 ・根津美術館・徳川美術館編 |
昭和48年 |
|
1,440円 |
77101 |
山口平之 |
日本貿易陶磁研究会 |
平成29年 |
|
1,200円 |
84930 |
図録栗田美術館 |
|
昭和50年 |
|
1,300円 |
87583 |
やきもの入門 色彩・文様・造形をたのしむ |
出光美術館 |
令和1年 |
|
2,600円 |
63423 |
世界陶磁全集8 江戸3 伊万里・柿右衛門・鍋島・三川内・長与・現川・亀山・高浜・網田・平佐・姫谷・洞山・能茶山・砥部 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
|
3,500円 |
28207 |
茶の古窯 毛筆署名入 |
満岡忠成 |
昭和47年 |
1 |
3,090円 |
5033 |
はち・さら |
野村泰三 |
昭和48年 |
1 |
7,300円 |
54772 |
清水六兵衛歴代名陶展 |
朝日新聞社大阪本社企画部 |
昭和55年 |
1 |
1,140円 |
41928 |
日本のやきもの9 瀬戸 常滑 |
奈良本辰也・加藤唐九郎 |
昭和41年 |
1 |
1,000円 |
72373 |
中国名陶百選 |
小山冨士夫編 |
昭和35年 |
1 |
9,000円 |
69176 |
世界陶磁全集2 日本古代 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
1 |
2,060円 |
84553 |
びぜんの窯芸 |
宗田克巳 |
昭和18年 |
1 |
1,000円 |
81195 |
とくり 徳利・とくり・TOKKEUREUT |
野村泰三 |
昭和46年 |
1 |
3,700円 |
85206 |
辻本史朗展 |
|
平成11年 |
1 |
2,000円 |
84922 |
陶磁大系43 明の赤絵 |
藤岡了一 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
90684 |
京焼 技と美の継承展 京文化の未来を開く 京都伝統陶芸家協会創立55周年記念 |
|
平成25年 |
1 |
1,000円 |
1 - 20 番目を表示 (512 ある商品のうち)
ページ: 1