書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
87538 |
骨董をたのしむ 20 向付と鉢 懐石のうつわ |
|
平成10年 |
|
2,400円 |
87550 |
月と華 楽宗人と尾形乾山+初源への視線 四人の楽歴代 |
楽美術館 |
平成26年 |
1 |
3,000円 |
87569 |
板谷波山をめぐる近代陶磁 |
泉屋博古館分館 |
平成11年 |
1 |
1,800円 |
87574 |
没後50年 板谷波山展 |
荒川正明監修 |
平成25年 |
1 |
2,800円 |
87575 |
竹中浩 陶芸作品集 |
竹中浩 |
平成29年 |
1 |
3,200円 |
87583 |
やきもの入門 色彩・文様・造形をたのしむ |
出光美術館 |
令和1年 |
|
2,600円 |
87599 |
河井寛次郎記念館開館40周年記念 河井寛次郎の陶芸 科学者の眼と詩人の心 |
今井淳編 |
平成25年 |
1 |
2,700円 |
87601 |
特別企画展 東洋陶磁の精華 松岡美術館名品展 |
愛知県陶磁資料館学芸課 |
平成9年 |
1 |
1,800円 |
87617 |
開窯百年記念 小川長楽作品集 |
小川長楽 |
平成18年 |
1 |
2,200円 |
87626 |
古陶の譜 中世の焼き物 六古窯とその周辺 |
楢崎彰一監修 |
平成22年 |
1 |
4,000円 |
87634 |
明治有田 超絶の美 |
鈴田由紀夫監修 |
平成28年 |
1 |
2,200円 |
87635 |
特別展 陶技始末 河合寛次郎の陶芸 |
香雪美術館 |
令和4年 |
1 |
2,400円 |
87641 |
没後100年 宮川香山 美本 |
NHKプロモーション編 |
平成28年 |
1 |
4,300円 |
87663 |
吉左衛門XnendoX十五代吉左衛門・楽直入 |
|
令和4年 |
1 |
2,000円 |
87671 |
皇室の名品 愛知ゆかりの珠玉の工芸 瀬戸市美術館開館40周年記念 瀬戸市美術館特別展 宮内庁三の丸尚蔵館所蔵 |
瀬戸市美術館 |
令和4年 |
1 |
1,500円 |
87678 |
向付 茶の湯を彩る食の器 美本 |
|
平成21年 |
1 |
4,000円 |
87679 |
夢つむぐ人 藤平伸の世界 |
菊池寛術記念智美術館 |
平成27年 |
1 |
2,400円 |
87683 |
「やきものてっ何ダ? 陶芸美術館8館の名品に学ぶ」展図録 |
「やきものって何ダ」展全国実行委員会 |
平成26年 |
1 |
1,300円 |
87687 |
茶の湯 名碗 茶碗に花開く桃山時代の美 |
徳川美術館・五島美術館編編 |
平成14年 |
1 |
2,000円 |
87688 |
茶の湯 名碗 新たなる江戸の美意識 |
徳川美術館五島美術館編 |
平成17年 |
1 |
2,200円 |
401 - 420 番目を表示 (484 ある商品のうち)
ページ: 21