書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
69177 |
世界陶磁全集3 日本中世 瀬戸・常滑・渥美・越前・加賀・珠洲・伊賀・丹波・備前・東北書釜・九州諸窯 |
座右宝刊行会 |
昭和55年 |
1 |
3,000円 |
69176 |
世界陶磁全集2 日本古代 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
1 |
2,060円 |
69175 |
世界陶磁全集1 日本原始 |
相原徹夫 |
昭和60年 |
1 |
3,000円 |
69174 |
世界陶磁全集1 日本原始 |
座右宝刊行会 |
昭和54年 |
1 |
2,880円 |
68953 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第12集 |
国立歴史民俗博物館 |
昭和62年 |
1 |
1,100円 |
68492 |
陶磁の粋 日本の赤絵 その源流と展開 |
磯野風船子・永竹威監修 |
昭和54年 |
1 |
1,440円 |
67451 |
特別展 人間国宝 加藤幸三 陶・画の世界 |
瑞浪市陶磁資料館 |
平成29年 |
1 |
1,200円 |
66304 |
茶陶家 利茶土ミルグリム作品集 |
利茶土ミルグリム |
平成19年 |
1 |
2,700円 |
66249 |
現代・陶芸現象 |
茨城県陶芸美術館 |
平成26年 |
1 |
1,240円 |
66005 |
故宮瓷器選萃 |
国立故宮博物院 |
民国59年 |
1 |
1,900円 |
66004 |
故宮玉器選萃 |
国立故宮博物院 |
民国60年 |
1 |
1,900円 |
65006 |
中国江西省文物展 悠久の歴史と陶磁の華 |
岐阜県美術館編 |
昭和63年 |
1 |
1,350円 |
63987 |
陶磁大系27 日本の民窯 |
岡村吉右衛門 |
昭和47年 |
1 |
700円 |
63456 |
新訂陶磁用語辞典 |
雄山閣編集部 |
昭和56年 |
1 |
1,140円 |
63424 |
世界陶磁全集4 桃山1備前・丹波・信楽・伊賀 |
座右宝刊行会 |
昭和61年 |
1 |
3,500円 |
63423 |
世界陶磁全集8 江戸3 伊万里・柿右衛門・鍋島・三川内・長与・現川・亀山・高浜・網田・平佐・姫谷・洞山・能茶山・砥部 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
|
3,500円 |
63321 |
國學院大學考古学學資料館要覧 陶磁器 |
國學院大學考古學資料館 |
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
62825 |
美濃古陶 |
大阪市立美術館他 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
62786 |
新焼きもの入門 陶磁器の鑑賞とやさしい手びねりの実技 |
北一明 |
昭和58年 |
1 |
1,300円 |
62764 |
生誕百年 初代 宇野宗甕展 |
宇野宗甕 |
平成1年 |
1 |
1,400円 |
361 - 380 番目を表示 (511 ある商品のうち)
ページ: 19