書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
93527 |
茶〓抄 上・下 |
加藤義一郎 |
昭和52年 |
2 |
9,000円 |
93526 |
PORCELAIN for PALACES : The Fashion for Japan in Europe 1650-1750 |
John Ayers他 |
1990 |
1 |
6,500円 |
93524 |
中国瓷器 鑑定与欣賞 |
朱裕平 |
1995 |
1 |
1,900円 |
93523 |
石皿と油皿 |
田中かな |
昭和35年 |
1 |
12,400円 |
93522 |
窯邊陶話 |
河合卯之助 |
昭和18年 |
1 |
6,000円 |
93521 |
伊万里の変遷 制作年代の明確な器物を追って |
小林一良 |
昭和63年 |
1 |
1,500円 |
93520 |
支那陶瓷圖説 |
小林太市郎 |
昭和15年 |
1 |
2,700円 |
93519 |
支那陶瓷圖説 |
小林太市郎 |
平成15年 |
1 |
5,000円 |
93518 |
盛期の伊万里 |
山下朔郎 |
昭和51年 |
1 |
7,000円 |
93516 |
古陶の譜 中世のやきもの 六古窯とその周辺 |
楢崎彰一監修 |
平成22年 |
1 |
4,700円 |
93498 |
加賀の美180年の時を超えて 古九谷浪漫 華麗なる吉田屋展 |
朝日新聞社事業本部文化事業部 |
平成17年 |
1 |
2,500円 |
93497 |
京焼の華 清水六兵衛歴代名陶展 |
朝日新聞社大阪本社企画部編 |
昭和55年 |
1 |
1,140円 |
93496 |
根源の美 出口王仁三郎・すみこ・直日・日出麿の世界 |
|
平成25年 |
1 |
1,600円 |
93495 |
桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部 |
NHK名古屋放送局編 |
平成12年 |
1 |
1,800円 |
93494 |
世界・〓の博覧会プレイベント 柴田コレクション4 古伊万里様式の成立と展開 |
|
平成7年 |
1 |
2,700円 |
93493 |
寄贈記念 柴田コレクション展3 |
|
平成5年 |
1 |
1,500円 |
93492 |
寄贈記念 柴田コレクション展2 資料編・図版編 計2冊 |
|
平成3年 |
2 |
2,500円 |
93491 |
陶芸名品集成 全三巻 陶器 人間国宝の技と美 |
平山郁夫・乾由明監修 |
平成15年 |
3 |
8,400円 |
93477 |
セラミックス・ジャパン 陶磁器でたどる日本のモダン 2016-2017図録 |
森仁史監修 |
平成28年 |
1 |
2,500円 |
93452 |
瀬戸陶磁器産業の研究 その伝統性と近代文化 愛知県陶磁器産業物流実態調査 |
小林茂 名古屋学院大学地域研究会編 |
昭和57年 |
1 |
8,240円 |
41 - 60 番目を表示 (520 ある商品のうち)
ページ: 3