書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名- |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
28032 |
新訂陶磁用語辞典 |
雄山閣編集部 |
昭和49年 |
1 |
2,300円 |
78979 |
新装普及版 日本の陶磁 古代中世篇2 三彩 緑釉 灰釉 |
楢崎彰一編 |
平成1年 |
1 |
2,100円 |
62786 |
新焼きもの入門 陶磁器の鑑賞とやさしい手びねりの実技 |
北一明 |
昭和58年 |
1 |
1,300円 |
84896 |
新 美しい和食器の世界 ほしいうつわが、きっと見つかる |
第一出版センター |
平成6年 |
1 |
1,000円 |
52108 |
文化勲章受章記念十代大桶長左衛門展 |
十代大桶長左衛門 |
平成24年 |
1 |
1,030円 |
66005 |
故宮瓷器選萃 |
国立故宮博物院 |
民国59年 |
1 |
1,900円 |
66004 |
故宮玉器選萃 |
国立故宮博物院 |
民国60年 |
1 |
1,900円 |
70577 |
故宮季刊 第2巻第1期 |
国立故宮博物院編輯出版 |
中華民国56年 |
1 |
1,550円 |
84960 |
支那陶磁器史 |
渡邊素舟 |
昭和4年 |
1 |
2,400円 |
93519 |
支那陶瓷圖説 |
小林太市郎 |
平成15年 |
1 |
5,000円 |
93520 |
支那陶瓷圖説 |
小林太市郎 |
昭和15年 |
1 |
2,700円 |
92613 |
慈勝庵コレクション 茶陶と東洋陶磁名品展 |
矢部良明監修 茶陶と東洋陶磁名品展実行員会編 |
平成23年 |
1 |
1,500円 |
84495 |
愛蔵版日本のやきもの5 唐津・上野・高取・萩 |
中里太郎右衛門他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
84494 |
愛蔵版日本のやきもの4 志野・織部・黄瀬志・瀬戸黒 |
黒田領治他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
84493 |
愛蔵版日本のやきもの3 信楽・伊賀・長次郎 |
平野敏三他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
84492 |
愛蔵版日本のやきもの2 越前・丹波・備前 |
水野九右衛門 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
686 |
愛蔵版日本のやきもの1三彩・緑釉・瀬戸・常滑 |
楢崎彰一、宮石宗弘、沢田由治 |
昭和53年 |
1 |
1,550円 |
84498 |
愛蔵版 日本のやきもの8 薩摩 民窯 |
岡田喜一他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
84497 |
愛蔵版 日本のやきもの7 仁清・乾山・潁川・木米 |
河原正彦他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
84496 |
愛蔵版 日本のやきもの6 九谷・伊万里・柿右衛門・鍋島 |
嶋崎丞他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
281 - 300 番目を表示 (509 ある商品のうち)
ページ: 15