書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
93082 |
骨董美術工芸誌 季刊 蕾 第四号 特集1常滑・瀬戸、2柿右衛門、3三岸好太郎美術館 |
岩淵鉄太郎編 |
昭和51年 |
1 |
600円 |
70596 |
韓国美術全集9 高麗陶磁 日本語版 |
崔淳雨編・金素雲訳 |
1975 |
1 |
1,800円 |
84496 |
愛蔵版 日本のやきもの6 九谷・伊万里・柿右衛門・鍋島 |
嶋崎丞他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
82344 |
鍋島 |
工藤吉郎 |
平成17年 |
1 |
10,000円 |
82170 |
常滑市指定文化財図録 第二集 陶器篇 |
常滑市文化財保護審議会 |
昭和50年 |
1 |
1,500円 |
83638 |
陶芸美術入門 日本陶器の鑑定と鑑賞 |
常石英明 |
昭和45年 |
1 |
1,800円 |
93491 |
陶芸名品集成 全三巻 陶器 人間国宝の技と美 |
平山郁夫・乾由明監修 |
平成15年 |
3 |
8,400円 |
84959 |
日本のやきもの7 信楽・伊賀 |
平野敏三・今駒清則 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
84493 |
愛蔵版日本のやきもの3 信楽・伊賀・長次郎 |
平野敏三他2名 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
69181 |
世界陶磁全集17 韓国古代 櫛目文土器・無文土器・金海式土器・高句麗・百済・古新羅・萱・統一新羅 |
座右宝刊行会 |
昭和54年 |
1 |
2,300円 |
63424 |
世界陶磁全集4 桃山1備前・丹波・信楽・伊賀 |
座右宝刊行会 |
昭和61年 |
1 |
3,500円 |
69177 |
世界陶磁全集3 日本中世 瀬戸・常滑・渥美・越前・加賀・珠洲・伊賀・丹波・備前・東北書釜・九州諸窯 |
座右宝刊行会 |
昭和55年 |
1 |
3,000円 |
69174 |
世界陶磁全集1 日本原始 |
座右宝刊行会 |
昭和54年 |
1 |
2,880円 |
80469 |
世界陶磁全集17 韓国古代 |
座右宝刊行会 |
昭和54年 |
1 |
2,800円 |
28050 |
世界陶磁全集6江戸一 仁清・乾山・頴川・木米・古清水・仁阿弥・保全・和全・楽 |
座右宝刊行会 |
昭和50年 |
1 |
3,000円 |
28047 |
世界陶磁全集3日本中世 瀬戸・常滑・渥美・越前・加賀・珠洲・伊賀・丹波・備前・東北書釜・九州諸窯 |
座右宝刊行会 |
昭和52年 |
1 |
2,880円 |
87854 |
青花の道 中国陶磁器が語る東西交流 |
弓場紀知 |
平成20年 |
1 |
1,000円 |
94025 |
特別展 幻の名窯 湖東焼 ー彦根藩窯の盛衰ー |
彦根城博物館編 |
令和2年 |
1 |
1,200円 |
70520 |
日本陶器全集2 日本古代 |
後藤茂樹 |
昭和54年 |
1 |
3,000円 |
84854 |
古瀬戸 |
徳川美術館 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
241 - 260 番目を表示 (509 ある商品のうち)
ページ: 13