書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名 |
著者名+ |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
63423 |
世界陶磁全集8 江戸3 伊万里・柿右衛門・鍋島・三川内・長与・現川・亀山・高浜・網田・平佐・姫谷・洞山・能茶山・砥部 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
|
3,500円 |
34214 |
世界陶磁全集5桃山2黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部・長次郎・光悦 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
1 |
3,800円 |
69178 |
世界陶磁全集3 日本中世 瀬戸・常滑・渥美・越前・加賀・珠洲・伊賀・丹波・備前・東北書釜・九州諸窯 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
1 |
3,000円 |
93099 |
名宝日本の美術26 染付と色絵磁器 |
相賀徹夫編 |
昭和55年 |
1 |
1,100円 |
87894 |
すぐわかる 茶の湯の名品茶碗 |
矢部良明 |
平成20年 |
|
1,600円 |
86301 |
日本陶磁の一万二千年 渡来の技 独創の美 |
矢部良明 |
平成6年 |
1 |
2,000円 |
84971 |
中國陶磁の八千年 乱世の峻厳美 太平の優美 |
矢部良明 |
平成4年 |
1 |
3,000円 |
70961 |
中国陶磁の八千年 乱世の峻厳美・泰平の優美 初版2刷、カバー、美本 |
矢部良明 |
平4 |
1 |
3,000円 |
92613 |
慈勝庵コレクション 茶陶と東洋陶磁名品展 |
矢部良明監修 茶陶と東洋陶磁名品展実行員会編 |
平成23年 |
1 |
1,500円 |
83020 |
日本の美術 157 伊万里 |
矢部良明編 |
昭和54年 |
1 |
1,100円 |
68492 |
陶磁の粋 日本の赤絵 その源流と展開 |
磯野風船子・永竹威監修 |
昭和54年 |
1 |
1,440円 |
70620 |
東洋のやきもの 日本・朝鮮・中国 美本 |
神奈川県立歴史博物館 |
平成12年 |
1 |
1,300円 |
13914 |
瀬戸絵皿の美 石皿と油皿 特装愛蔵版限定142/380毛筆識語署名本[見る目・見える眼 秦秀男] |
秦秀雄 |
昭和44年 |
1 |
14,400円 |
651 |
瀬戸絵皿の美 石皿と油皿 毛筆識語署名「知新 秦秀雄・宮下隆三」特装刊行者版5/120 |
秦秀雄著・宮下隆三資料 |
昭和44年 |
1 |
27,800円 |
84826 |
陶磁器とガラス '64現代の一本の窯業工芸 |
窯業協会 |
昭和39年 |
1 |
2,060円 |
77025 |
竹中浩 陶藝作品集 |
竹中浩 |
平成29年 |
1 |
3,200円 |
84935 |
竹中浩 やきものの美 |
竹中浩 |
平成13年 |
1 |
1,400円 |
84896 |
新 美しい和食器の世界 ほしいうつわが、きっと見つかる |
第一出版センター |
平成6年 |
1 |
1,000円 |
93205 |
淡交別冊愛蔵版 京焼の美 多彩な陶芸美の潮流 |
納屋嘉治編 |
平成11年 |
1 |
800円 |
73946 |
欧米蒐藏 中国陶磁図録 |
繭山順吉 |
昭和35年 |
1 |
12,000円 |
401 - 420 番目を表示 (495 ある商品のうち)
ページ: 21