書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
19000 |
英国の代表作にみるバーナード・リーチ |
朝日新聞大阪本社企画部 |
昭和55年 |
1 |
2,160円 |
93178 |
人間国宝 中里無庵展 |
東京国立博物館 |
昭和55年 |
1 |
1,500円 |
93106 |
日本古寺美術全集 16 中尊寺とみちのくの古寺 |
永井信一著、後藤茂樹編 |
昭和55年 |
1 |
1,760円 |
93497 |
京焼の華 清水六兵衛歴代名陶展 |
朝日新聞社大阪本社企画部編 |
昭和55年 |
1 |
1,140円 |
93163 |
陶磁大系 5 三彩 緑釉 灰釉 |
楢崎彰一 |
昭和55年 |
1 |
1,400円 |
93352 |
昭和陶業史余聞 |
三井弘三 |
昭和55年 |
1 |
1,500円 |
93099 |
名宝日本の美術26 染付と色絵磁器 |
相賀徹夫編 |
昭和55年 |
1 |
1,100円 |
4653 |
古陶百選 毛筆署名落款入 |
黒田領治先生喜寿記念出版委員会編 |
昭和55年 |
1 |
3,600円 |
53096 |
各見政峯 備前窯変展 図録 |
日本橋三越美術部 |
昭和55年 |
1 |
1,100円 |
54772 |
清水六兵衛歴代名陶展 |
朝日新聞社大阪本社企画部 |
昭和55年 |
1 |
1,140円 |
84961 |
瑞浪陶磁資料館開館記念 東農西部歴史民俗資料館 「瑞浪陶磁資料館」 |
美濃古窯跡群保存協議小委員会 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
93227 |
九州陶磁名品展 佗の茶陶と華麗なる染錦 |
氷竹威監修・解説 |
昭和55年 |
1 |
1,400円 |
93155 |
知られていない美濃焼の魅力 知ってもらいたい美濃焼の魅力 知らされなかった美濃焼の魅力 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
84828 |
河村又次郎 作陶展 |
河村又次郎 |
昭和54年度 |
1 |
1,000円 |
53447 |
漢代の灰陶 |
|
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
53351 |
伊万里・鍋島名陶展 栗田英男館長標語署名入 |
栗田美術館・読売新聞社編 |
昭和54年 |
1 |
1,470円 |
14013 |
作陶の心 富本憲吉展 |
朝日新聞大阪本社企画部 |
昭和54年 |
1 |
1,490円 |
50869 |
ちょく |
野村泰三 |
昭和54年 |
1 |
2,060円 |
93104 |
日本美術全集 第14巻 禅宗の美術2 墨跡と禅宗絵画 |
木下政雄編 |
昭和54年 |
1 |
2,000円 |
5343 |
陶芸全13冊 |
画文堂 |
昭和54年 |
13 |
16,200円 |
141 - 160 番目を表示 (509 ある商品のうち)
ページ: 8