書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
工芸
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
84950 |
染織名作展 |
|
昭和31年 |
1 |
2,570円 |
37688 |
幻想のガラス サントリー美術館コレクション100 |
土屋良雄 |
平成9年 |
1 |
1,000円 |
16049 |
有職風文様二 |
樋下又平 |
昭和10年 |
1 |
32,000円 |
82109 |
The Tokugawa Collection No Robes and Masks(徳川コレクションの能装束と能面) |
TokugawaYoshinobu |
1977 |
1 |
5,000円 |
68960 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第62集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成7年 |
1 |
1,800円 |
93206 |
生誕120年記念 デザイナー 芹沢〓介の世界展 |
長崎巌・芹沢惠子監修 |
平成26年 |
1 |
2,000円 |
87640 |
工の芸術 素材・技・風土 国立工芸館石川移転開館記念展1 |
花井久穂・野見山桜 |
令和2年 |
1 |
1,000円 |
28018 |
藤井達吉の生涯 近代美術工芸の先駆者 |
山田光風 |
昭和49年 |
1 |
1,760円 |
6724 |
南米プレ・インカ染織図録(全100葉) |
鐘淵紡績 |
昭和32年 |
1 |
6,500円 |
75843 |
岡崎智予コレクション 櫛かんざし |
橋本澄子・切畑健 |
平成1年 |
1 |
2,300円 |
56331 |
アール・ヌーヴォーのガラスの美展 |
|
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
91286 |
和のガラス くらしを彩ったびいどろ、ぎやまん |
神戸市立博物館 |
令和2年 |
1 |
1,600円 |
84853 |
サントリー美術館所蔵 ガラス100選 |
サントリー美術館編 |
平成1年 |
1 |
1,240円 |
94020 |
正倉院紀要 第41号 |
宮内庁正倉院事務所編 |
平成31年 |
1 |
1,000円 |
37343 |
日本の意匠 春秋の彩り |
徳川美術館 |
平成1年 |
1 |
1,000円 |
16047 |
名物錦繍類纂76図揃 解説欠 |
明石染人・狩野秀峯 |
昭和14年 |
1 |
20,570円 |
82105 |
アンデスの染織 天野博物館染織図録 |
|
昭和52年 |
1 |
25,000円 |
67454 |
第六十九回 新匠工芸展覧会図録 |
|
平成27年 |
1 |
2,000円 |
93180 |
大久保婦久子展カタログ |
|
平成12年 |
1 |
1,440円 |
87630 |
襲名記念 指物師 祥桑軒 三代 川本光春展 |
|
|
1 |
1,800円 |
141 - 160 番目を表示 (204 ある商品のうち)
ページ: 8