書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
東洋史・西洋史
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
30200 |
長江流域経済圏の研究 |
出江秋利他 |
平成9年 |
1 |
1,750円 |
65043 |
廣州画冊 |
廣州画冊編輯委員会 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
45881 |
チベットの文化 |
山口瑞鳳・定方晟訳 |
昭和46年 |
1 |
2,470円 |
68052 |
聖賢の原像 中国古代思想研究序説 |
乾一夫 |
昭和63年 |
1 |
4,000円 |
93570 |
歴史と体験 |
林健太郎 |
昭和47年 |
1 |
2,000円 |
91072 |
唐代地域社会史研究 東洋史研究叢刊之五十二 |
愛宕 元 |
平成9年 |
1 |
9,000円 |
37558 |
Chineize Ideas about Natura and Society Studies in Honour of Derk Boddle |
Charles Le Blanc and Susan Blader |
1982 |
1 |
3,090円 |
16205 |
現代のエスプリ 歴史とは何か |
林健太郎 |
昭和41年 |
1 |
1,510円 |
65622 |
揚子江は今も流れている |
犬養健 |
昭和35年 |
1 |
1,800円 |
51770 |
新総合大地図 小学館創立60周年記念 |
相賀徹夫 |
昭和57年 |
1 |
1,760円 |
86400 |
標準世界史地図 |
亀井高孝・三上次男編 |
昭和31年 |
1 |
1,000円 |
71573 |
福井博士頌寿記念 東洋文化論集 |
福井博士頌寿記念論文集刊行会 |
昭和47年 |
1 |
2,000円 |
91955 |
最新世界大地圖 カラー写真 縦80×横110糎 |
碧海康温先生校閲 |
昭和8年 |
1 |
6,000円 |
27970 |
フランス中世の文学生活 |
ビエール=イヴ・バデル原野昇訳 |
平成5年 |
1 |
2,000円 |
64038 |
歴史辞典 |
神田豊穂 |
昭和8年 |
1 |
1,240円 |
43523 |
朝鮮通史上 |
朝鮮科学院歴史研究所 |
1987 |
1 |
2,570円 |
82120 |
図説 満鉄 「満州」の巨人 |
西澤泰彦 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
68046 |
清代の政治と文化 |
大谷敏夫 |
平成14年 |
1 |
6,400円 |
93295 |
中国古代史学の発展 |
貝塚茂樹 |
昭和61年 |
1 |
2,400円 |
91043 |
昭和八年 朝鮮要覧 朝鮮総督府 地図付 |
朝鮮総督府編纂 |
昭和7年 |
1 |
5,700円 |
61 - 80 番目を表示 (238 ある商品のうち)
ページ: 4