書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91261 |
国立民族学博物館出品 狩人の夢 オーストラりア・アボりジ二の世界 |
神戸市立博物館 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
92546 |
観世流謡本 鞍馬天狗 廿七ノ五 |
廿四世観世左近 |
昭和42年 |
1 |
1,000円 |
91511 |
絵葉書 縣社 橘神社参拝記念絵葉書(第二号) 写真5枚袋付き |
|
昭和15年 |
1 |
1,000円 |
56980 |
飯田・上飯田の民俗1 飯田市地域史研究事業民俗報告書6 |
飯田市美術博物館 |
平成25年 |
1 |
2,170円 |
46966 |
続・京の魅力 |
中村直勝 |
昭和38年 |
1 |
1,030円 |
40442 |
北海道と少数民族 公開講座・北海道文化論 |
札幌学院人文学部 |
平成13年 |
1 |
1,000円 |
71437 |
岩波講座 能・狂言 別巻 能楽図説 |
横道真里雄編 |
平成4年 |
1 |
1,500円 |
62776 |
KYOGEN Junior Master 16才の「釣狐」 |
和泉元彌 |
平成3年 |
1 |
1,200円 |
82927 |
観世流謡本 經正 十一ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
87030 |
能への扉 演者が語る能のこころ |
原田紀子 |
平成22年 |
1 |
1,000円 |
21027 |
食をとりまく環境 歴史に学ぶ健康とのかかわり |
柳田友道 |
平成8年 |
1 |
1,440円 |
82987 |
観世流謡本 車僧 四十ノ五 |
廿四世観世左近 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
5739 |
文学に現れたる 笑の研究 |
成瀬清 |
大正6年 |
1 |
4,500円 |
91016 |
日本風俗史講座 第十七号 |
長坂金雄 |
昭和3年 |
1 |
1,000円 |
87906 |
館藏民俗資料図録 祭礼行事編 民具が語る美濃のハレの日 |
岐阜市歴史博物館 |
平成1年 |
1 |
1,600円 |
91473 |
四國霊場 巡拝地図 三十三所 サイズ:横42〓縦28糎 |
日下伊兵衛 |
昭和4年 |
1 |
2,000円 |
91431 |
絵葉書 伊豆の温泉郷 長岡八景 写真8枚、袋付き |
|
昭和初期 |
1 |
1,000円 |
93119 |
縁起菓子 祝い菓子 おいしい祈りのかたち |
亀井千歩子・宮野正喜 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
91531 |
絵葉書 煙草清掃線バイ三十周年 並新庁舎洛成記念絵葉書写真5枚袋雪 |
|
昭和10年 |
1 |
1,000円 |
38263 |
歴史民俗学22号 特集・サンカの最新学2 新研究―サンカ学と三角寛 |
歴史民俗学研究会 |
平成15年 |
1 |
1,000円 |
21 - 40 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 2