書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
84683 |
日本の鋸 |
吉川金次 |
昭和41年 |
1 |
11,000円 |
82959 |
観世流謡本 頼政 廿九ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
90316 |
観世流謡本 鉄輪 卅九ノ四 |
観世左近 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
87283 |
近世・近代能楽資料の収集・整理とデータベース化 東海地域を中心に |
飯塚恵理人 |
平成15年 |
1 |
2,060円 |
91445 |
全国地図折帖 彩色銅版画 |
|
戦前 |
1 |
5,000円 |
91132 |
新しい世界の通貨 主要国通貨図鑑/全世界の通貨・国勢総覧 |
真田武夫 |
昭和53年 |
1 |
1,300円 |
92365 |
鍋について考える 土なべの生産・地域性・民俗からさぐる室町・戦国という時代 |
|
平成12年 |
1 |
1,000円 |
91505 |
絵葉書 高級GL版 箱根の富士 写真8枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
16882 |
世界のコインの宝(英文) |
フレド レインフィールド |
1964 |
1 |
3,240円 |
38221 |
歴史学と民俗学 日本歴史民俗論集1 |
網野善彦・宮田登・福田アジオ編 |
平成4年 |
1 |
2,000円 |
56155 |
馬 |
伊沢信一 |
昭和17年 |
1 |
2,500円 |
46057 |
橋 ものと人間の文化史66 |
小山田了三 |
平成3年 |
1 |
1,400円 |
71408 |
信州の道神面の戯謡 |
宮田嵐村 |
昭和40年 |
1 |
1,100円 |
62729 |
全国昔話記録 磐城昔話集 |
柳田國男 |
昭和18年 |
1 |
1,450円 |
82922 |
観世流謡本 通盛 八ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
76216 |
滋賀県選択無形民俗文化財調査報告書 信楽町の祇園花行事 |
信楽町教育委員会 |
平成11年 |
1 |
3,000円 |
86913 |
桜前線 |
薗部澄 |
平成2年 |
1 |
2,300円 |
82982 |
観世流謡本 小督 丗九ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和41年 |
1 |
1,000円 |
90916 |
図録・農民生活史事典 |
秋山高志 他3名 |
平成3年 |
1 |
1,200円 |
87858 |
上方の 愉快なお人形 |
池田萬助・池田章子 |
平成14年 |
1 |
1,000円 |
61 - 80 番目を表示 (577 ある商品のうち)
ページ: 4