書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
26774 |
西日本海域における一本釣漁業 |
九州・山口ブロック水試漁業分科会 |
昭和47年 |
1 |
2,470円 |
54105 |
史料館所蔵民族資料図版目録 第4巻 日本篇(商工関係用具1) |
文部省 |
昭和46年 |
1 |
5,300円 |
44027 |
当麻寺民俗資料緊急調査報告書 |
元興寺仏教民俗資料研究所 |
昭和47年 |
1 |
3,090円 |
61500 |
和らい袋 平成19年版 |
茂山千三郎 |
平成19年 |
1 |
1,240円 |
82911 |
観世流謡本 箙 三ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和53年 |
1 |
1,000円 |
73804 |
世阿弥の能芸論 |
西尾実 |
昭和55年 |
1 |
1,500円 |
86354 |
観世流謡本 邯鄲 廿三ノ四 特製壱番本 |
観世左近 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
82975 |
観世流謡本 熊坂 丗六ノ五 |
廿四世観世左近 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
21027 |
食をとりまく環境 歴史に学ぶ健康とのかかわり |
柳田友道 |
平成8年 |
1 |
1,440円 |
5739 |
文学に現れたる 笑の研究 |
成瀬清 |
大正6年 |
1 |
4,500円 |
87734 |
怪異・妖怪文化の伝承と創造 ウチと外の視点から 国際研究集会報告書第45集 |
小松和彦 |
平成27年 |
1 |
5,000円 |
91462 |
絵葉書東京17景 写真16枚 袋付き |
|
昭和28年 |
1 |
2,000円 |
91412 |
地図 耶馬渓案内及中津趙地図、 |
|
大正13年 |
1 |
1,000円 |
92858 |
革工芸 素材を生かした作品作り 創元社クラフトシリーズ |
森谷宇多子 |
昭和54年 |
1 |
2,000円 |
91519 |
絵葉書 展望美絶妙なる十國峠の麗館写真8枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
39596 |
日本演劇史 |
伊原敏郎 |
大正13年 |
1 |
1,980円 |
31426 |
豆の葉と太陽 |
柳田国男 |
昭和16年 |
1 |
1,200円 |
64580 |
国立歴史民俗博物館研究報告第125集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成18年 |
1 |
1,000円 |
82939 |
観世流謡本 恋重荷 十六ノ四 |
廿四世観世左近 |
平成3年 |
1 |
1,000円 |
78166 |
ふるさとの伝説7 寺社・祈願 |
伊藤清司監修・編 |
平成1年 |
1 |
1,240円 |
61 - 80 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 4