書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91413 |
燐票 貼込帳 マッチラベル 514枚 |
|
|
1 |
10,000円 |
92886 |
新選基本手筋集 |
本因坊 高川格 |
昭和33年 |
1 |
600円 |
91520 |
絵葉書 房州小湊誕生寺風景 写真16枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
19564 |
技術史教育論 |
前田清志 |
平成7年 |
1 |
1,400円 |
1554 |
沿岸魚場整備開発法の解説 |
水産庁企画課 |
昭和49年 |
1 |
2,160円 |
39597 |
近世日本演劇史 |
伊原敏郎 |
大正13年 |
1 |
1,980円 |
31436 |
原始日本の伝説 |
原正男 |
昭和18年 |
1 |
1,440円 |
58335 |
長生新浦島 |
坪内逍遥 |
大正11年 |
1 |
3,000円 |
50227 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第43集 |
国立歴史民俗博物館 |
平7年 |
1 |
1,400円 |
71480 |
「都市と医療」 病に立ち会った人々 |
東京都港区教育委員会 |
平成8年 |
1 |
1,000円 |
64773 |
村上まつるのしゃぎり行事 総合調査報告書 |
村上市教委 |
平成28年 |
1 |
6,000円 |
82942 |
観世流謡本 阿漕 十八ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
78167 |
ふるさとの伝説10 地名・由来 |
伊藤清司監修 大島広志編 |
平成2年 |
1 |
1,240円 |
87236 |
知多の山車まつり |
|
平成6年 |
1 |
9,000円 |
82996 |
観世流謡本 自然居士 改訂本 決定版1番 |
丸岡明 |
昭和24年 |
1 |
1,000円 |
91441 |
絵葉書 冨士裾野 板妻廠舎 写真8枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91055 |
宮座と墓制の歴史民俗 |
関沢まゆみ |
平成17年 |
1 |
3,800円 |
91947 |
征空すごろく 新時代教育遊戯 |
|
昭和5年 |
1 |
5,000円 |
91501 |
絵葉書 松島名所みやげ 写真6枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
93427 |
引札絵ビラ風俗史 青蛙選書59 |
増田太次郎 |
昭和56年 |
1 |
2,200円 |
61 - 80 番目を表示 (585 ある商品のうち)
ページ: 4