書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
45914 |
常盤津全集 日本音曲全集第8集 |
中内蝶二 田村西男 |
昭和2年 |
1 |
2,200円 |
71394 |
日本民間信仰論 |
桜井徳太郎 |
昭和45年 |
1 |
2,060円 |
62079 |
国立歴史民俗博物館研究報告第90集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成13年 |
1 |
1,200円 |
82915 |
観世流謡本 小袖曽我 四ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
75845 |
戦後日本カメラ発展史 |
日本写真機工業会編 |
昭和46年 |
1 |
6,400円 |
86555 |
高雄山 神護寺 |
別閣本山高雄山神護寺 |
昭和40年 |
1 |
1,000円 |
82978 |
観世流謡本 通小町 丗七ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和47年 |
1 |
1,000円 |
90914 |
講座 食の文化 第一巻 人類の食文化 |
石毛直道監修吉田集而編 |
平成10年 |
1 |
2,300円 |
87838 |
能鑑賞二百一番 |
金子直樹 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
91467 |
絵葉書木曽街道六十九次之内 木曽十一宿広重・英泉傑作集絵葉書21枚袋付き |
|
戦後 |
1 |
2,000円 |
91415 |
絵葉書 御大天盛技集 8枚入 袋付 |
宮内省音認可謹写談實写 |
昭和3年 |
1 |
2,000円 |
93009 |
観世流謡本 熊野 三ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
91522 |
絵葉書 風景絵葉書 写真10枚、袋付き 總本山長谷寺 |
總本山長谷寺 |
戦前 |
1 |
1,000円 |
19990 |
書畫骨董の趣味 |
書畫骨董叢書刊行会 |
昭和6年 |
1 |
4,320円 |
4595 |
日本衣服史 |
氷島信子 |
昭和49年 |
1 |
4,630円 |
40282 |
パラダイム再考 |
中山茂 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
58376 |
箸の文化史 世界の箸・日本の箸 |
一色八郎 |
平成2年 |
1 |
2,000円 |
51752 |
風俗画報 第41-50号10冊合本1冊 |
|
明治25-26年 |
1 |
20,000円 |
82946 |
観世流謡本 巴 二十ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
78177 |
国立民族学博物館 総合案内 |
国立民族学博物館 |
昭和52年 |
1 |
1,000円 |
81 - 100 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 5