書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91023 |
科学読本 新浦島物語 |
苅谷太郎・棚橋利彦絵 |
昭和22年 |
1 |
1,000円 |
90063 |
ふるさとの祭り |
東海テレビ放送編 |
昭和48年 |
1 |
1,200円 |
91435 |
絵葉書 江の島風景 写真4枚 袋付 |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91024 |
よみがえる浦島伝説 恋人たちのゆくえ |
坂田千鶴子 |
平成13年 |
1 |
1,000円 |
91532 |
絵葉書 山水美の極致絶対的風趣 日本ライン木曽川の風光写真T枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91475 |
絵葉書 日本ライン 華緑続3 木曽川の仙境 日本八景 木曽川風景写真1枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
93325 |
観世流謡本 屋島 二ノ二 |
廿四世観世左近 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
8585 |
改訂食用作物各論 |
吉川祐輝 |
大正6年 |
1 |
2,170円 |
1499 |
西海の歴史と民俗 九州西岸域の文化交流史 |
国分真一、立平進編 |
昭和60年 |
1 |
2,000円 |
33504 |
居住習俗語彙 |
柳田国男 |
昭和14年 |
1 |
2,880円 |
24361 |
改修 文楽の研究 |
三宅周太郎 |
昭和15年 |
1 |
2,060円 |
53156 |
中国机機工程発明史 第1編 |
刘仙洲編著 |
1962 |
1 |
2,060円 |
42406 |
長唄名曲要説 |
淺川玉兎 |
昭和31年 |
1 |
1,800円 |
70626 |
日本における性神の史的研究 考古學・民族學的考察 |
西岡秀雄 |
昭和25年 |
1 |
1,700円 |
60455 |
賢治さんのイーハトヴ 宮沢賢治試論 |
井上寿彦 |
平成27年 |
1 |
1,400円 |
73721 |
芸能論 |
戸井田道三 |
昭和50年 |
1 |
1,500円 |
82971 |
観世流謡本 花筐 丗五ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
90619 |
花ひらく王朝文化 平安・鎌倉時代 よくわかる伝統文化の歴史1 |
中村修也監修 |
平成19年 |
1 |
1,000円 |
87576 |
観世流謡本 道成寺 |
廿四世観世左近 |
平成19年 |
1 |
1,300円 |
91455 |
絵葉書 伊賀文化産業城 竣功記念絵葉書 写真9枚、袋付 |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
121 - 140 番目を表示 (577 ある商品のうち)
ページ: 7