書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91733 |
観世流謡本 紅葉狩 十八ノ五 |
廿四世 観世左近 |
昭和47年 |
1 |
1,000円 |
91499 |
絵葉書 出雲大社絵はがき 写真10枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
18782 |
中国火箭技術史稿 古代火箭技術的起源和発展 中文 |
潘吉星 |
1982 |
1 |
1,500円 |
1549 |
日本製品図説 |
高鋭一 |
昭和37年 |
1 |
4,260円 |
40282 |
パラダイム再考 |
中山茂 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
58339 |
浦島伝説(史陽選集24) |
牧村史陽 |
昭和41年 |
1 |
2,000円 |
50318 |
中国性愛文化 |
劉達臨著 鈴木博訳 |
平成15年 |
1 |
3,090円 |
64773 |
村上まつるのしゃぎり行事 総合調査報告書 |
村上市教委 |
平成28年 |
1 |
6,000円 |
58342 |
昔と今 今と昔 |
臨川寺 |
昭和51年 |
1 |
2,700円 |
78166 |
ふるさとの伝説7 寺社・祈願 |
伊藤清司 |
平成1年 |
1 |
1,240円 |
71480 |
「都市と医療」 病に立ち会った人々 |
東京都港区教育委員会 |
平成8年 |
1 |
1,000円 |
82993 |
観世流謡本 求塚 重習 |
観世元正 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
82942 |
観世流謡本 阿漕 十八ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
87906 |
館藏民俗資料図録 祭礼行事編 民具が語る美濃のハレの日 |
岐阜市歴史博物館 |
平成1年 |
1 |
1,600円 |
87075 |
昭和の能楽 名人列伝 |
羽田昶 |
平成29年 |
1 |
1,000円 |
91414 |
絵葉書 御大典記念絵葉書 特製五枚入 袋付 |
|
昭和3年 |
1 |
2,000円 |
90967 |
店舗構造の自然学的研究 |
遠藤恵大 |
平成6年 |
1 |
7,000円 |
91517 |
絵葉書 南紀白浜温泉 原色写真版 写真8枚袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91463 |
絵葉書 長崎情緒 十六景大型天然色カラ―袋付き |
|
戦後 |
1 |
2,000円 |
10249 |
手工科教材及教授法 |
岡山秀 |
明治42年 |
1 |
2,880円 |
181 - 200 番目を表示 (586 ある商品のうち)
ページ: 10