書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91504 |
絵葉書 山紫水明の仙境 日光湯本本線の風景 写真7枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
39599 |
謡曲作者の研究 |
小林静雄 |
昭和17年 |
1 |
1,550円 |
71394 |
日本民間信仰論 |
桜井徳太郎 |
昭和45年 |
1 |
2,060円 |
62081 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第98集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成15年 |
1 |
2,200円 |
91445 |
全国地図折帖 彩色銅版画 |
|
戦前 |
1 |
5,000円 |
91216 |
新潮日本古典集成第70回 浄瑠璃集 |
土田衛校注 |
昭和60年 |
1 |
1,300円 |
92546 |
観世流謡本 鞍馬天狗 廿七ノ五 |
廿四世観世左近 |
昭和42年 |
1 |
1,000円 |
90350 |
国立歴史民俗博物館研究報告 第178集 開館30周年記念論文集1 |
|
平成25年 |
1 |
2,400円 |
87576 |
観世流謡本 道成寺 |
廿四世観世左近 |
平成19年 |
1 |
1,300円 |
82929 |
観世流謡本 富士太鼓 十二ノ四 |
廿四世観世左近 |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
76988 |
増補 謡曲通解 |
大和田建樹 |
明治36年 |
1 |
2,500円 |
22019 |
阿波祖谷山昔話集 全国昔話記録 |
武田明著 柳田国男編 |
昭和18年 |
1 |
1,200円 |
8191 |
福井県小浜市妙楽寺飯盛寺羽賀寺明通寺如法経料足寄進札調査報告書 |
元興寺仏教民俗資料研究所 |
昭和49年 |
1 |
14,040円 |
86554 |
絵ハガキ 小原御幸絵巻物 |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91520 |
絵葉書 房州小湊誕生寺風景 写真16枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
91468 |
絵葉書 西国第三十三番満願霊場 谷汲山絵葉書 写真8枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
36140 |
国立歴史民俗博物館 博物館資料調査報告3 民俗資料編3集 |
国立歴史民俗博物館 |
平成3年 |
1 |
2,790円 |
28479 |
日本風俗史事典 |
日本風俗史学会 |
昭和54年 |
1 |
5,800円 |
54105 |
史料館所蔵民族資料図版目録 第4巻 日本篇(商工関係用具1) |
文部省 |
昭和46年 |
1 |
5,300円 |
58452 |
日本の祭 アサヒペンタックス 「日本の祭典」写真コンテストより |
本田安次監修 |
昭和47年 |
1 |
1,200円 |
161 - 180 番目を表示 (586 ある商品のうち)
ページ: 9