書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
91466 |
絵葉書 名古屋汎太平洋平和博覧會絵葉書 第一輯 写真14枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
92698 |
国立歴史民俗博物館研究報告第153集 |
|
平成21年 |
1 |
2,200円 |
36470 |
日本の原郷 雲南 |
萩野秀三郎 |
昭和59年 |
1 |
3,700円 |
55110 |
日本民俗学会第52回年会 研究発表要旨 |
|
平成12年 |
1 |
1,450円 |
45886 |
朝鮮の祭りと巫俗 |
崔吉城 |
昭和55年 |
1 |
2,400円 |
82909 |
観世流謡本 東北 二ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
73794 |
藝術民俗学研究 |
竹内勝太郎 |
昭和34年 |
1 |
1,800円 |
82972 |
観世流謡本 安達原 丗五ノ五 |
廿四世観世左近 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
90316 |
観世流謡本 鉄輪 卅九ノ四 |
観世左近 |
昭和45年 |
1 |
1,000円 |
87296 |
大宰府の民俗3 坂本八万神社の宮座とワラ綯い |
大宰府市文化スポーツ振興財団 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
8585 |
改訂食用作物各論 |
吉川祐輝 |
大正6年 |
1 |
2,170円 |
91442 |
絵葉書 いはむら 写真10枚 袋イタミ |
|
戦前 |
1 |
1,500円 |
1499 |
西海の歴史と民俗 九州西岸域の文化交流史 |
国分真一、立平進編 |
昭和60年 |
1 |
2,000円 |
91733 |
観世流謡本 紅葉狩 十八ノ五 |
廿四世 観世左近 |
昭和47年 |
1 |
1,000円 |
91499 |
絵葉書 出雲大社絵はがき 写真10枚、袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
40282 |
パラダイム再考 |
中山茂 |
昭和61年 |
1 |
1,000円 |
58339 |
浦島伝説(史陽選集24) |
牧村史陽 |
昭和41年 |
1 |
2,000円 |
50318 |
中国性愛文化 |
劉達臨著 鈴木博訳 |
平成15年 |
1 |
3,090円 |
64773 |
村上まつるのしゃぎり行事 総合調査報告書 |
村上市教委 |
平成28年 |
1 |
6,000円 |
58342 |
昔と今 今と昔 |
臨川寺 |
昭和51年 |
1 |
2,700円 |
201 - 220 番目を表示 (586 ある商品のうち)
ページ: 11