書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
7916 |
鳴海茶話 |
榊原清彦 |
昭和55年 |
1 |
1,510円 |
23476 |
愛知県史 全5冊 復刻版 |
|
昭和55年 |
5 |
16,000円 |
30774 |
尾張旭市誌 全3冊 復刻版 |
同編さん委員会 |
昭和55年 |
3 |
5,700円 |
9418 |
愛知県下におけるケリの生息分布状況の調査 昭和51・52年度報告書 |
日本野鳥の会名古屋支店 |
昭和55年 |
1 |
1,340円 |
89641 |
一宮の民具 |
一宮市教育委員会 |
昭和55年 |
1 |
700円 |
89826 |
生誕百年記念 藤井達吉随筆集 |
若子旭 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
41294 |
熱田の歴史と文化財(図録) |
熱田神宮文化部 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
1995 |
尾張出版文化覚書 |
太田正弘 |
昭和55年 |
1 |
3,810円 |
89724 |
愛工創立八十周年記念誌 1980 |
愛工創立80周年記念誌編集委員会 |
昭和55年 |
1 |
1,750円 |
57067 |
樫の木文化資料 |
一宮市教育委員会 |
昭和55年 |
1 |
1,450円 |
89800 |
名古屋市移管三十周年記念 蓬左文庫名品展 |
名古屋市博物館 |
昭和55年 |
1 |
500円 |
7896 |
愛知の文化財上・中・下巻 |
愛知県教育委員会 |
昭和55年 |
3 |
1,800円 |
89661 |
東三河の文化財 附録・東三河の文化財一覧 |
豊橋市美術博物館 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
68974 |
長久手町史 本文編 資料編1〜8 全9冊 |
長久手町史編さん委員会 |
昭和56〜平成15年 |
9 |
29,000円 |
53801 |
愛知県史料叢刊 名古屋市之1、2(宝生院) |
太田正弘 |
昭和56・60年 |
|
4,640円 |
9387 |
知多市の民俗 知多市誌本文編抜刷 |
杉崎章等 |
昭和56年 |
1 |
1,800円 |
86281 |
愛知縣特殊産業の由来 上巻、下巻 |
|
昭和56年 |
2 |
3,600円 |
43369 |
郷土 田原の文化 第7号 吉胡貝塚の分布調査他 |
田原町文化財保護審議会 |
昭和56年 |
1 |
2,060円 |
30834 |
鳳来町誌 金石文編 |
鳳来町教委 |
昭和56年 |
1 |
1,240円 |
57947 |
御意見番登場 八十路の放談 |
杉戸清 |
昭和56年 |
1 |
1,140円 |
641 - 660 番目を表示 (1003 ある商品のうち)
ページ: 33