書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
31225 |
豊田市史8 資料 近代 |
豊田市教委 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
30743 |
愛知郷土文化史談 紙魚 |
|
昭和52年 |
1 |
2,800円 |
43995 |
南知多町誌 資料編6 |
南知多町誌編さん委員会 |
平成9年 |
1 |
4,000円 |
43590 |
名古屋市博物館研究紀要第22巻 |
名古屋市博物館 |
平成11年 |
1 |
1,030円 |
55981 |
もりやま第13号 |
守山郷土史研究会 |
平成6年 |
1 |
1,680円 |
51846 |
春日井市史 復刻版 |
春日井市 |
昭和48年 |
1 |
2,790円 |
58411 |
阿久比の民具 阿久比町文化財調査報告 第4集 |
阿久比町文化財調査委員会 |
昭和57年 |
1 |
3,000円 |
75997 |
篠岡村誌 |
篠岡村誌編纂部 |
昭和2年 |
1 |
15,000円 |
75600 |
愛知学院大学 文学部紀要 第11号 天台「観心十二部経義」研究 上 他 |
田島柏堂 |
昭和57年 |
1 |
1,440円 |
83554 |
特別企画展 愛知やきものセレクション 県指定文化財の陶磁器 |
愛知県陶磁美術館学芸課 |
令和元年 |
1 |
2,000円 |
79482 |
一宮の民家 |
一宮市教育委員会 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
84422 |
昭和38年度 名古屋市指定文化財目録 附国宝・文化財(名古屋市内) 愛知県指定文化財一覧 文化財叢書第37号 、 |
名古屋市教育委員会 |
昭和39年 |
1 |
800円 |
87884 |
新装蓬左文庫・徳川美術館連携徳川園開園記念特別展 王朝の雅び千年 物語文学の世界 |
|
平成16年 |
1 |
1,000円 |
87168 |
猿猴庵の本(第二回配本) 画誌卯之花笠 |
名古屋市博物館 |
平成13年 |
1 |
1,200円 |
89688 |
世紀を生きる |
桑原幹根 |
昭和49年 |
1 |
1,000円 |
89643 |
三州奥郡風俗図絵 |
松下石人 |
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
89788 |
名古屋叢書 第13巻 科学編 |
名古屋市教育委員会 |
昭和38年 |
1 |
1,000円 |
89734 |
名古屋市蓬左文庫古文書古絵図目録 |
名古屋市蓬左文庫 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
90011 |
郷土とよがわ |
寺田文男 |
昭和56年 |
1 |
500円 |
89832 |
東海市史 資料編 第三巻 細井平洲関係資料 |
東海市史編さん委員会 |
昭和54年 |
1 |
2,300円 |
661 - 680 番目を表示 (1017 ある商品のうち)
ページ: 34