書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
愛知県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
89693 |
ビジネスマンのための日経都市シリーズ 名古屋 |
日本経済新聞社 |
平成1年 |
1 |
700円 |
89649 |
師勝のまつり |
師勝町まつり選集委員会 |
昭和57年 |
1 |
1,000円 |
4551 |
暮雨巷暁台の門人 |
服部徳次郎 |
昭和47年 |
1 |
1,550円 |
2054 |
豊明市史資料編補遺一原始古代中世、付録共 |
豊明市史編集委員会 |
平成13年 |
1 |
4,540円 |
89794 |
武豊町歴史民俗資料館 研究紀要6 |
武豊町歴史民俗資料館 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
89741 |
豊明市史 資料編2 |
豊明市史編纂委員会 |
昭和50年 |
1 |
700円 |
90017 |
豊田のクモ |
豊田クモ談話会 |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
89840 |
大府教育史 |
大府市教育史編さん委員会 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
93365 |
随筆 名古屋言葉辞典 |
山田秋衛 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
91488 |
愛知縣に於ける 品種に関する調査 第一報 |
山村敏行 |
昭和7年 |
1 |
2,000円 |
7864 |
日本城郭展記録 |
名古屋市 |
昭和32年 |
1 |
2,160円 |
22133 |
冨久選集 |
冨田久男 |
昭和46年 |
1 |
1,240円 |
11275 |
三英傑の家来たち 読物型式・史実考証 (付・関係資料) |
愛知県文化財保存振興会 |
昭和54年 |
1 |
1,200円 |
30757 |
芦谷郷土史 |
芦谷郷土史編集委員会 |
昭和60年 |
1 |
3,900円 |
46016 |
名古屋叢書続編 総目録 |
名古屋市蓬文庫 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
43619 |
常滑市民俗資料館研究紀要3 近代常滑の築窯業について他 |
常滑市民俗資料館 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
56268 |
豊川市の歴史 常設展示案内書 |
ふるさと資料館展示企画委員会 |
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
53578 |
英雄太閤と歌聖磯丸 |
土居禮 |
昭和5年 |
1 |
2,170円 |
59229 |
新修名古屋市史報告書5 下郷家文書目録 |
新修名古屋市史編さん事務局 |
平成11年 |
1 |
1,450円 |
57534 |
愛知県丹羽郡誌・丹羽郡制史 |
愛知県丹羽郡教育会・同役所 |
昭和49年 |
1 |
3,800円 |
521 - 540 番目を表示 (1014 ある商品のうち)
ページ: 27