書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
その他の県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
78289 |
阪神大地震全記録 史上初の震度7 兵庫県南部被災地からの報告 |
神戸新聞社 |
平成7年 |
1 |
1,000円 |
71805 |
大和市の民俗4 食(加工・醸造・貯蔵用具) |
大和市文化・スポーツ部文化振興課 |
平成31年 |
1 |
1,800円 |
87215 |
目でみる浜松の歴史 常設展示案内書 |
浜松市博物館編 |
昭和54年 |
1 |
1,000円 |
93209 |
愛媛県歴史文化博物館 研究紀要 第20号 |
愛媛県歴史文化博物館編 |
平成27年 |
1 |
1,000円 |
90146 |
土屋節堂選集第三巻 甲斐郷土史 |
土屋節堂 |
昭和54年 |
1 |
4,730円 |
31678 |
史料編集室紀要第21号 |
沖縄県立図書館史料編集室 |
平成8年 |
1 |
1,450円 |
9575 |
日本一の静岡県 |
清水東平 |
昭和30年 |
1 |
1,300円 |
61366 |
改正番地入 東京子全図 横73X縦50糎 |
|
大正12年4月 |
1 |
1,500円 |
44366 |
福知山市史 第1巻 付図付 |
福地玉市史編さん委員会 |
昭和51年 |
1 |
2,060円 |
84778 |
栃木県史 通史編1 原始・古代1 |
栃木県史編さん委員会 |
昭和56年 |
1 |
2,400円 |
75674 |
烏川第三発電所 建設工事報告 |
中部電力株式会社 |
昭和62年 |
1 |
3,090円 |
89909 |
福井県立博物館 常設展示図録 |
|
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
87907 |
平戸市史研究 第4号 |
平戸市史編纂委員会 |
平成10年 |
1 |
1,000円 |
91038 |
日本文化のかなめ つがやま市民教育文化講座二十年記録 |
高橋正隆・高谷好一・舟橋和夫編 |
平成13年 |
1 |
1,000円 |
29307 |
東海文庫14 辛丑雑記第二 |
静岡郷土研究會 |
昭和4年 |
1 |
1,850円 |
4149 |
西脇市史 本編(通史篇・播織篇) |
西脇市史編纂委員会 |
昭和58年 |
1 |
3,920円 |
54253 |
加古川総合文化センター 博物館常設展示あんない |
加古川総合文化センター |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
41031 |
山形県史第1巻原始・古代 中世編 |
山形県 |
昭和57年 |
1 |
3,500円 |
78242 |
大分県立歴史博物館 総合案内 |
大分県立歴史博物館 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
71804 |
昭和55年度 特別展 文化財保護法施行30周年記念 埼玉の指定文化財展 美術工芸品 |
|
昭和55年 |
1 |
1,200円 |
141 - 160 番目を表示 (302 ある商品のうち)
ページ: 8