書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
その他の県
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
41525 |
近江地方史研究第10・11号 |
近江地方史研究会 |
昭和55・56年 |
2 |
1,230円 |
25207 |
千葉県史料 金石文編1・2 |
|
昭和50・53年 |
2 |
4,000円 |
2309 |
伊東市誌 資料編共 |
伊東市誌編纂委員会 |
昭和37年 |
2 |
30,240円 |
90119 |
神戸平原地方郷土史 前編・後編 全2冊 |
伊藤清太郎編 |
昭和11年 |
2 |
5,900円 |
53137 |
兵庫岡方文書 第8輯 第3巻 |
神戸市教育委員会 |
平成10年 |
1 |
1,600円 |
71798 |
福島県における浜下りの研究 福島県立博物館学術調査報告書第28集 |
福島県立博物館 |
平成9年 |
1 |
2,800円 |
89882 |
堺 その歴史と文化 |
堺市博物館 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
87211 |
重要文化財 「慶長遺使節関係資料の一部」の保存処置について |
仙台市博物館 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
92950 |
越前國今立郡誌 |
福井県今立郡誌編纂部編 |
明治42年 |
1 |
4,800円 |
90115 |
小松市 第4巻 風土・民俗編 |
川 良雄編 |
昭和40年 |
1 |
1,240円 |
30991 |
角川日本地名大辞典32 島根県 |
竹内理三 |
昭和54年 |
1 |
1,850円 |
9102 |
滋賀県の自然 分冊 地形地質編 |
滋賀県自然環境研究会 地形地質調査部 |
昭和55年 |
1 |
2,580円 |
60789 |
六郷川口に於ける鷸・千鳥類の「渡り」 日本鳥学会臨時刊行物第8輯 |
黒田長礼 |
大正8年 |
1 |
2,200円 |
44362 |
大宮市史 第1巻 考古編 |
大宮市役所 |
昭和43年 |
1 |
2,580円 |
84774 |
仙台市史特別編2 考古資料 |
仙台市史編纂委員会 |
平成7年 |
1 |
2,600円 |
75672 |
文化財調査報告 第34集 |
福井県教育委員会 |
平成12年 |
1 |
1,730円 |
89906 |
飯田市美術博物館 研究紀要第13号 |
飯田市美術博物館 |
平成15年 |
1 |
1,000円 |
87857 |
百職百人 京の匠 |
淡交社編集局編 |
平成11年 |
1 |
1,000円 |
90984 |
ふるさと明野をつづるシリーズ 第四巻 発樫の生活用具 消えゆく道具と暮らし |
明野村文化協会郷土研究部編 |
平成16年 |
1 |
1,100円 |
24121 |
日田 地域調査報告1 |
九州大学文学部地理学研究室 |
昭和57年 |
1 |
1,230円 |
21 - 40 番目を表示 (304 ある商品のうち)
ページ: 2