書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
近代短冊
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
69237 |
八田知紀筆 金暈し美短冊 「初冬時雨」 「知紀」 |
八田知紀 |
|
1 |
4,500円 |
11556 |
矢津羨魚短冊 金散緑線入美短冊 湖の八十隈見ゆる牡丹かな 「羨魚」 |
矢津羨魚 |
|
1 |
3,000円 |
11446 |
植松有経筆 青雲美短冊 「夕蛍」 「有経」 |
|
|
2 |
4,000円 |
63596 |
戸田天波短冊 樹梢烏図 [天波]印 |
|
|
1 |
3,000円 |
52324 |
朝岡翠洲短冊 絵短冊 「夏日山居」 「翠洲写」「印」 |
朝岡翠洲 |
|
1 |
4,000円 |
30035 |
飯田武郷短冊 金散美短冊、うちなひく 青人草の云々 「武郷」 |
飯田武郷 |
|
1 |
4,800円 |
11466 |
坡堂筆絵短冊「桃を奉ずる老翁」「坡堂」 |
坡堂 |
|
1 |
16,200円 |
63687 |
服部沙洲筆 延金美短冊 歳月函句一夢長云々七言絶句 「詠金婚沙洲七十五」 |
服部沙洲 |
|
1 |
2,000円 |
52883 |
中塚一碧楼短冊 銀地短冊 海をうつ 島々遠く 一嵐 「一碧楼」 |
中塚一碧楼 |
|
1 |
4,000円 |
66769 |
福羽美静短冊 銀霞引茶柄美短冊 「牡丹」 梅さくら それよりこえて云々「美静」 |
福羽美静 |
|
1 |
4,400円 |
11554 |
河野静雲短冊 金散青雲紫雲美短冊 雪の痛皆に笑われ見られおり 「静雲」 |
河野静雲 |
|
1 |
3,500円 |
11444 |
恒川平一筆 淡青色美短冊 「窓蛍」 かぜふけは まとのくれ竹 露の散る たれにすかる 蛍また散る 「平一」 |
恒川平一 |
|
1 |
2,500円 |
63588 |
梅村照子筆 金散し青雲美短冊 「海辺月」 かけきよき月のよふねにさおさして知多の浦わを島めぐりせむ 「照子」 |
梅村照子 |
|
1 |
2,000円 |
52309 |
植松有経短冊 銀散柄短冊 「谷河」 「有経」 |
植松有経 |
|
1 |
4,000円 |
30033 |
松波資之筆 金柄金霞引美短冊、「春の始のうた」 「資之」 |
松波資之 |
|
1 |
3,000円 |
11465 |
尾関圭舟筆 絵金短冊 「青山飛鶴図 蓬莱山図」 「圭舟」 |
尾関圭舟 |
|
1 |
5,000円 |
63686 |
中島誠筆 柄透かし色短冊 鐘楼の 鐘静まれは 夕かけり ふかくなり来て、萩の花見えす 「誠」 |
中島誠 |
|
1 |
1,000円 |
52879 |
松浦羽洲短冊 金泥柄美短冊 年の暮 としとしさかり 見せにけり 「羽洲」 |
松浦羽洲 |
|
1 |
3,200円 |
66691 |
三条西季知短冊 青赤霞銀散美短冊 「季知」 |
三条西季知 |
|
1 |
5,000円 |
11546 |
橋本鶏二短冊 青雲金散美短冊 呼びし人扇のしたを来つつあり「鶏二」 |
橋本鶏二 |
|
1 |
4,000円 |
41 - 60 番目を表示 (137 ある商品のうち)
ページ: 3