書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
70153 |
Uit verre streken |
Guus Roell |
2019 |
1 |
2,000円 |
93885 |
吉左衛門× 深見陶治×十五代吉左衛門・楽直入 |
深見陶治 |
令和1年 |
1 |
3,400円 |
93884 |
吉左衛門× 斎藤隆×十五代吉左衛門・楽直入 |
斉藤隆 |
令和1年 |
1 |
2,200円 |
92625 |
淡交別冊愛蔵版 No.76 茶席の蒔絵 漆と金のおりなす華 |
納屋嘉人編 |
令和1年 |
1 |
1,500円 |
93974 |
利休のかたち 好み道具と「利休形」 |
伊住禮次朗・三笠景子編 |
令和2年 |
1 |
1,600円 |
93984 |
茶の湯の歴史を問い直す 創られた伝説から真実へ |
橋本素子・三笠景子 |
令和4年 |
1 |
3,200円 |
93970 |
根津美術館新蔵品選 茶の美術 |
新蔵品選編集委員会 |
令和4年 |
1 |
2,600円 |
92651 |
茶の湯を彩る兵庫のやきもの 丹波の茶道具 |
兵庫陶芸美術館編 |
令和5年 |
1 |
1,100円 |
92573 |
茶・世界 巻一 |
故宮博物院編 |
令和5年 |
1 |
20,000円 |
93125 |
茶道誌淡交964号 薄茶器図鑑 |
|
令和5年 |
1 |
500円 |
92636 |
第三十一回 和美の会 古美術・茶道具展 |
東京美術倶楽部編 |
令和5年 |
1 |
1,500円 |
92637 |
京美アートフェア2024 |
京都美術倶楽部編 |
令和6年 |
1 |
1,000円 |
87046 |
尾張の茶 : 歴史・茶人・茶室・道具を知る |
神谷宗チョウ |
令和1年 |
1 |
1,600円 |
87059 |
吟松庵 茶道具よもやま噺 |
目片宗弘 |
令和1年 |
1 |
1,600円 |
83594 |
出口紅 作陶選集 |
出口紅作陶選集制作委員会 |
令和3年 |
1 |
1,700円 |
93213 |
茶の湯の茶碗 第三巻 和物茶碗1 |
赤沼多佳監修 重根弘和編 |
令和4年 |
1 |
5,600円 |
87084 |
茶の湯ドリル |
淡交社編集局 |
令和4年 |
1 |
1,000円 |
64126 |
茶道表千家 薄茶かがみ 風炉の巻 |
谷口紹茶 |
大正2年 |
|
1,240円 |
60717 |
茶室と茶庭図解 |
杉本文太郎 |
大正8年 |
1 |
4,000円 |
87528 |
淡交別冊愛蔵版 No.27 光悦光琳乾山 時を超え息づく美 |
納屋嘉治編 |
平成10年 |
1 |
1,100円 |
1 - 20 番目を表示 (305 ある商品のうち)
ページ: 1