連想検索

キーワード・文章から検索!

ショッピングカート

カートは空です...

書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号

【ここから本文】

茶道・華道

No.- 書名 著者名 刊行年 冊数 価格
92625 淡交別冊愛蔵版第76号 茶席の蒔絵 漆と金のおりなす華 納屋嘉人編 令和1年 1 1,500円
92624 淡交別冊愛蔵版第69号 茶杓の魅力 茶人の心を映す 納屋嘉人編 平成28年 1 1,400円
92623 淡交別冊愛蔵版第48号 茶の湯と禅 茶禅一味のこころとかたち 納屋嘉人編 平成17年 1 1,300円
92622 淡交別冊愛蔵版第23号 近代の数寄者 続・茶人伝 納屋嘉治編 平成9年 1 1,200円
92621 淡交別冊愛蔵版第13号 竹 暮らしに生きる竹文化 納屋嘉治編 平成7年 1 1,100円
92616 淡交別冊愛蔵版 数寄日本の心とかたち 唐物 茶の美を創った舶来品  納屋嘉人編 平成31年 1 1,000円
92609 淡交別冊愛蔵版第44号 時代の風をリードした人とやきもの 織部 納屋嘉人編 平成15年 1 1,200円
92608 淡交別冊愛蔵版第59号 いま明かされる、名工の真実 仁清・乾山  納屋嘉人編 平成23年 1 1,300円
92606 別冊家庭画報 茶道シリーズ9 茶道具をそろえる2 現代作家茶道具集 鈴木勤 昭和58年 1 1,300円
92599 桃山の茶陶 根津美術館編 平成1年 1 1,800円
92592 淡交別冊 松平不昧 茶の湯を極めた松江の名君 納屋嘉人編 平成30年 1 1,200円
92583 特別展 みしま〜三嶋暦から三島茶碗へ〜  特別展「みしま〜三嶋暦から三島茶碗へ」実行委員編 平成13年 1 2,400円
92581 愛蔵版 淡交別冊 仕覆の愉しみ 再発見、茶道具を包む袋物 納屋嘉人編 平成25年 1 1,100円
92573 茶・世界 巻一  故宮博物院編 令和5年 1 20,000円
92571 特別展覧会 日本人と茶 その歴史・その美意識 京都国立博物館 平成14年 1 2,000円
91353 茶席の禅語句集  朝山一玄 平成15年 1 1,600円
91022 新版茶道文化検定 公式テキスト 4級 茶の湯を始める本 今日庵 茶道資料館監修 平成25年 1 600円
90704 実用 茶道具のあつかい4 蓋置 建水 柄杓 茶巾・茶筅 菓子器 火入 莨盆  淡交社編集局 平成28年 1 500円
90643 茶の菓子 裏千家茶道教科 教育編6  鈴木宗康 昭和54年 1 500円
88929 百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来 池田瓢阿監修 平成年 1 2,500円