書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年- |
冊数 |
価格 |
70469 |
茶の湯の小窓 |
伊住政和 |
平成10年 |
1 |
1,000円 |
85209 |
98淡交ビエンナーレ 茶道美術公募展 入選作品特別展 |
淡交社制作部 |
平成10年 |
1 |
1,200円 |
84992 |
堺市制100周年記念特別展 堺衆 茶の湯を創った人びと |
堺市博物館 |
平成1年 |
1 |
2,780円 |
92599 |
桃山の茶陶 |
根津美術館編 |
平成1年 |
1 |
1,800円 |
87612 |
華道 三代襲名記念 釜師 吉羽與兵衛 |
|
平成1年 |
1 |
1,000円 |
69826 |
京都における 幕末の茶陶名工展 |
三島敏明 |
平成1年 |
1 |
3,300円 |
69996 |
平成14年秋季特別展 近代茶道への軌跡 裏千家十一代玄々斎宗室を中心に |
茶道資料館 |
平成14年 |
1 |
4,000円 |
88929 |
百の手すさび 近代の茶杓と数寄者往来 |
池田瓢阿監修 |
平成年 |
1 |
2,500円 |
92640 |
開館十周年記念 茶碗名品選 |
|
平成9年 |
1 |
2,000円 |
92671 |
和物茶碗 |
小田榮一 |
平成9年 |
1 |
1,700円 |
92622 |
淡交別冊愛蔵版第23号 近代の数寄者 続・茶人伝 |
納屋嘉治編 |
平成9年 |
1 |
1,200円 |
85090 |
淡交別冊愛蔵版 数寄 茶懐石 炉の季節のおもてなし |
納屋嘉治 |
平成8年 |
1 |
600円 |
30234 |
鵬雲斎千宗室好物聚成別巻2茶事・茶会・事蹟篇 |
|
平成8年 |
1 |
1,900円 |
26018 |
仙叟宗室居士の遺芳 |
|
平成8年 |
1 |
1,860円 |
83584 |
淡交別冊愛蔵版 数寄屋に生きる 茶人伝 |
納屋嘉治 |
平成8年 |
1 |
1,300円 |
23427 |
道游 いきるみち |
野村月仙 |
平成7年 |
1 |
1,850円 |
92648 |
館蔵茶碗百撰 |
根津美術館編 |
平成7年 |
1 |
1,200円 |
70229 |
春季特別展 三井文庫の名品室町三井家の茶道具 |
茶道資料館 |
平成7年 |
1 |
1,300円 |
92621 |
淡交別冊愛蔵版第13号 竹 暮らしに生きる竹文化 |
納屋嘉治編 |
平成7年 |
1 |
1,100円 |
82669 |
鵬雲斎千宗室好物聚成 第2巻 茶道具篇・坤 |
納屋嘉治 |
平成7年 |
1 |
1,900円 |
221 - 240 番目を表示 (299 ある商品のうち)
ページ: 12