書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
民俗・芸能・趣味・科学
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
42809 |
フルトヴェングラーの生涯 偉大な音楽家の肖像 |
ハンス=フーベルト・シェンツェラー喜多尾道冬訳 |
平成9年 |
1 |
1,340円 |
70765 |
海を渡った文化財 様々なすがたとわざ |
第13回「大学と科学」公開シンポジウム組織委員会 |
平成11年 |
1 |
1,240円 |
60469 |
鉄砲史研究 第354号 |
日本鉄砲史学会 |
平成18年 |
1 |
1,340円 |
82909 |
観世流謡本 東北 二ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
73794 |
藝術民俗学研究 |
竹内勝太郎 |
昭和34年 |
1 |
1,800円 |
86326 |
禁忌習俗語彙 |
柳田國男 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
82973 |
観世流謡本 三笑 丗六ノ一 |
廿四世観世左近 |
昭和62年 |
1 |
1,000円 |
90663 |
民衆の生活と文化 |
米山俊直・田村善次郎・宮田登編 |
昭和53年 |
1 |
900円 |
87721 |
国立民族学博物館調査報告139 |
飯田卓・朝倉敏夫編 |
平成29年 |
1 |
1,300円 |
91461 |
絵葉書吉野熊野国立公園 秘境 大台ヶ原山 写真8枚袋付き |
|
戦前 |
1 |
1,000円 |
91411 |
地図 最新交通遊覧案内地図 |
|
昭和9年 |
1 |
1,000円 |
92849 |
観世流謡本 井筒 卅九ノ三 |
廿四世観世左近 |
昭和37年 |
1 |
1,000円 |
91518 |
絵葉書 日本那克山の美の輝く 箱根の麗館 写真10枚 袋付き |
|
戦前 |
1 |
2,000円 |
18796 |
火與火薬 |
衛聚賢 |
中華民国68年 |
1 |
2,100円 |
1545 |
近世邦楽年表 |
東京音楽学校編 |
昭和52年 |
1 |
10,000円 |
39485 |
21世紀東アジアにおける農村ー都市関係の再編に関する研究 |
竹内隆夫 |
平成19年 |
1 |
1,860円 |
31420 |
こども風土記 |
柳田国男 |
昭和17年 |
1 |
1,440円 |
58325 |
浦島説話の研究 |
坂口保 |
昭和30年 |
1 |
5,600円 |
49276 |
竹中大工道具館収蔵品目録 槌・斧・釿・その他の道具篇 |
竹中大工道具館 |
平成6年 |
1 |
2,060円 |
71475 |
民俗学の資料論 歴博大学院セミナー |
国立歴史民俗博物館編 |
平成11年 |
1 |
1,100円 |
141 - 160 番目を表示 (587 ある商品のうち)
ページ: 8