書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年+ |
冊数 |
価格 |
53096 |
各見政峯 備前窯変展 図録 |
日本橋三越美術部 |
昭和55年 |
1 |
1,100円 |
84961 |
瑞浪陶磁資料館開館記念 東農西部歴史民俗資料館 「瑞浪陶磁資料館」 |
美濃古窯跡群保存協議小委員会 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
4653 |
古陶百選 毛筆署名落款入 |
黒田良治先生喜寿記念出版委員 |
昭和55年 |
1 |
3,600円 |
93160 |
古陶 見どころ勘どころ |
岡田宗叡 |
昭和56年 |
1 |
1,500円 |
36161 |
日本のやきもの集成6 近畿1滋賀・三重 |
満岡忠成 |
昭和56年 |
1 |
3,090円 |
12334 |
ラスター彩陶 加藤卓男作品集 |
加藤卓男 |
昭和57年 |
1 |
4,300円 |
41209 |
瀬戸本焼 江戸後期の瀬戸陶磁 図録 |
愛知県陶磁資料館 |
昭和57年 |
1 |
1,030円 |
57938 |
瀬戸陶磁器産業の研究 その伝統性と近代化 愛知県陶磁器産業物流実態調査 |
名古屋学院大学地域研究会 |
昭和57年 |
1 |
8,240円 |
93232 |
出土品にみる江戸時代の生活 彦根城家老屋敷出土品を中心に |
|
昭和57年 |
1 |
1,130円 |
28176 |
陶芸口芸 |
加藤唐九郎 |
昭和57年 |
1 |
2,060円 |
93109 |
現代日本の陶芸第12巻 用のデザイン |
吉田耕三編 |
昭和58年 |
1 |
3,600円 |
662 |
柿右衛門 伊万里の精磁 |
十四代酒井田柿右衛門 |
昭和58年 |
1 |
8,000円 |
93243 |
特別展 九州の色絵磁器 伊万里・柿右衛門・鍋島 |
愛知県陶磁資料館 |
昭和58年 |
1 |
1,000円 |
53390 |
明治・大正印版染付作品集 本多コレクション (図録) |
宮石宗弘監修 |
昭和59年 |
1 |
1,400円 |
93236 |
中世陶器シリーズ 瀬戸 |
MOA美術館 |
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
93246 |
愛知県陶磁資料館 研究紀要3 |
|
昭和59年 |
1 |
1,000円 |
34214 |
世界陶磁全集5桃山2黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部・長次郎・光悦 |
相賀徹夫 |
昭和60年 |
1 |
3,800円 |
78207 |
現代日本の陶芸15 明日の造型をもとめて |
鈴木健二 |
昭和60年 |
1 |
3,600円 |
78957 |
高麗・李朝現代陶磁撰 |
長峰八州男編 桑原史写真 |
昭和60年 |
1 |
9,800円 |
6586 |
瀬戸陶芸協会50年のあゆみ |
|
昭和60年 |
1 |
1,100円 |
341 - 360 番目を表示 (495 ある商品のうち)
ページ: 18