書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
46969 |
定本小原流様式集成 全3分冊1函 |
小原豊雲 |
昭和55年 |
1 |
1,800円 |
87912 |
茶道具の世界9 花入 |
|
平成12年 |
1 |
1,000円 |
87645 |
はじめて学ぶ 茶花 茶花入門書の決定版 |
|
平成25年 |
1 |
1,200円 |
93957 |
茶の湯の曲物 木具師の仕事、そのわざと美 |
橋村萬象 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
85091 |
淡交別冊愛蔵版 No.34 名水 茶席で味わう水のおもむき |
納屋嘉治 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
73850 |
茶道の哲学 久松真一著作集4 |
久松真一 |
昭和48年 |
1 |
2,400円 |
87528 |
淡交別冊愛蔵版 No.27 光悦光琳乾山 時を超え息づく美 |
納屋嘉治編 |
平成10年 |
1 |
1,100円 |
85340 |
淡交別冊愛蔵版 No.36 精進料理 茶懐石の原形を訪ねる |
納屋嘉人編 |
平成12年 |
1 |
1,100円 |
60717 |
茶室と茶庭図解 |
杉本文太郎 |
大正8年 |
1 |
4,000円 |
18128 |
華道家元 華かがみ 花心粧の巻 |
池坊専啓 |
明治44年 |
1 |
2,000円 |
92624 |
淡交別冊愛蔵版 No.69 茶杓の魅力 茶人の心を映す |
納屋嘉人編 |
平成28年 |
1 |
1,400円 |
87794 |
裏千家 今日庵歴代 第4巻 仙叟宗室 |
千 宗室監修 |
平成20年 |
1 |
2,000円 |
93825 |
即中斎 別冊同門 |
海祥二郎 |
昭和60年 |
1 |
800円 |
78983 |
茶道辞典 |
井口海仙 永島福太郎 監修 |
昭和54年 |
1 |
1,500円 |
69988 |
昭和57年春季特別展 茶の湯と京焼2 仁阿弥・保全を中心に |
茶道資料館 |
昭和57年 |
1 |
1,600円 |
87051 |
裏千家茶道点前教則17 向切 |
千宗室 |
平成24年 |
1 |
1,700円 |
85112 |
茶道辞典 |
末宗廣 |
昭和19年 |
1 |
1,300円 |
69812 |
看雲 惺斎宗匠好物集 |
千宗左監修 |
昭和60年 |
1 |
5,000円 |
45970 |
好み物の世界 茶の湯の道具 宗匠方が託した趣の沙汰 |
目片宗弘 |
平成24年 |
1 |
1,800円 |
87900 |
交友抄 |
筒井紘一 |
平成23年 |
1 |
1,000円 |
201 - 220 番目を表示 (305 ある商品のうち)
ページ: 11