書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
工芸
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
78303 |
革の工芸 carving |
谷保仁 |
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
64684 |
日本の染織 |
東京国立博物館編集 |
昭和49年 |
1 |
4,500円 |
91996 |
NHk趣味百科 ガラス工芸への招待 |
日本放送協会 |
平成6年 |
1 |
500円 |
86846 |
今日の手わざ 資生堂ギャラリー<現代工芸展>の二十年 |
|
平成7年 |
1 |
2,800円 |
92321 |
黒川古文化研究所紀要 古文化研究 第13号 |
黒川古文化研究所編 |
平成26年 |
1 |
2,200円 |
41302 |
特別展日本の金工 |
東京国立博物館 |
昭和58年 |
1 |
1,200円 |
16055 |
美展第80回 |
丸紅飯田(株)京都店染織美術研究会 |
昭和44年 |
1 |
5,400円 |
70642 |
奈良県文化財図録9 美術工芸編(工芸品1) |
奈良県教育委員会 |
昭和52年 |
1 |
3,190円 |
53367 |
日本の工芸1 染 |
伊東深水・吉田光邦・山田知行 |
昭和40年 |
1 |
1,000円 |
87689 |
線の造形、線の空間 飯塚琅〓斎と田辺竹雲斎でめぐる竹工芸 |
菊池寛実記念 智美術館 |
令和2年 |
1 |
6,400円 |
83049 |
日本の美術 265 染織 |
切畑健 |
昭和63年 |
1 |
800円 |
30931 |
伝統産業 生きている近世3 |
藤岡謙二郎監修 |
昭和53年 |
1 |
2,060円 |
14999 |
ファベルゲとロシアの主要な金細工 (英文) |
ジェラード・ヒル |
1991 |
1 |
12,960円 |
78181 |
真美・第8巻・第3号 第23回試作展覧会図録 |
澤田孝三 |
昭和6年 |
1 |
2,000円 |
64099 |
名妓集 再版 全36図 |
青谷新三郎 |
大正11年 |
1 |
6,700円 |
91995 |
大口コレクション展 日本の郷土玩具と世界の民俗玩具 |
豊橋市美術博物館 |
平成11年 |
1 |
1,400円 |
86125 |
時代帛鈔 下 |
野村正治郎 |
昭和10年 |
1 |
6,500円 |
41301 |
特別展日本の遊戯具 |
熱田神宮文化部 |
昭和56年 |
1 |
1,240円 |
16054 |
染芸展7 |
染芸会 |
昭和43年 |
1 |
1,650円 |
87681 |
世界の衣装をたずねて |
市田ひろみ |
平成12年 |
1 |
2,200円 |
121 - 140 番目を表示 (201 ある商品のうち)
ページ: 7