書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
幅
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数- |
価格 |
58698 |
肉筆大津絵 按摩と犬 横24X縦64糎 ボール箱 |
|
|
1 |
20,000円 |
53084 |
菱田春草筆 飛泉図( 朦朧体) |
菱田春草 |
|
1 |
1,300,000円 |
63723 |
森春涛筆 七言絶句2行 晴自梅梢明・畫 春涛魯直印「魯直 」横30X縦120糎 虫食い有 箱 |
森春涛 |
|
1 |
20,000円 |
11516 |
水谷不倒筆、色紙 萍の鷭の珠のり猟期来る 「不倒」 |
水谷不倒 |
|
1 |
12,400円 |
58104 |
金森桂五扇子 あかつきに云々 「桂五」 |
金森桂五 |
|
1 |
8,000円 |
29897 |
杉本健吉肉筆竹横31X縦22糎額入杉本健吉印杉 |
杉本健吉 |
|
1 |
288,000円 |
58693 |
頼春水筆 一行 坤厚載物得合旡彊 62才作文化5年(1808)嘉平月頼維完 印頼維寛之印 横28X縦115糎 箱 |
頼春水 |
|
1 |
50,000円 |
53052 |
川路柳虹筆 和歌 「大空は 晴れてさす日に うちよせる 海の遠鳴か わかき日の 夢もさす日に 渚寄り迷いきぬらむ」 「柳虹」 サイズ:横36X縦155糎、桐箱+箱 |
川路柳虹 |
|
1 |
20,000円 |
78522 |
池之坊流立花巻物 |
西部長八郎筆 |
宝暦2年 |
1 |
60,000円 |
63720 |
桜井松居筆 行書唐詩五言絶句 松居書印桜井瀧 横46X縦136糎 箱欠 |
桜井松居 |
|
1 |
15,000円 |
216 |
土井有恪筆 借人口国中云々 印土井恪印 横32X縦115糎 |
土井ゴウ牙筆 |
|
1 |
40,000円 |
58103 |
岳輅筆 扇子 梅の花 正しき国の さかひけれ 梅二句 岳輅 印 |
岳輅 |
|
1 |
10,000円 |
37556 |
佐藤一斎筆 七言律詩 七十無車底用懸云々 天保12(1841)(69才)不門業齢江命漫賦江都 一斎老人坦 印佐藤坦印絹本
サイズ横30X縦130糎 ボール箱 |
佐藤一斎 |
|
1 |
60,000円 |
86540 |
開山國師破尊宿夜話 伎翁偵禅師真績迹 解題共 |
古田紹欽編著 |
平成21年 |
1 |
20,000円 |
66635 |
佐分移山筆 扇面 五言絶句 隷書 八行 月到天心処、風来水面時、一般清意味、料得小人知 |
佐分移山 |
|
1 |
30,000円 |
25830 |
澤若 菜 色紙 茂岳 |
植松茂岳 |
|
1 |
30,860円 |
58691 |
頼杏坪筆 行書14文字 四面雲山倶是楽 一毫栄辱不須驚 2行 印頼惟柔印千祺 横23X縦96糎、箱 |
頼杏坪 |
|
1 |
30,000円 |
53051 |
長三洲筆 水仙水墨画 「三洲居士作」 「印三洲居士」 サイズ:横31X縦34糎、桐箱+箱 |
長三洲 |
|
1 |
20,000円 |
58102 |
井上士朗筆 扇子 画賛 不二の山 イタミ |
井上士朗 |
|
1 |
10,000円 |
86539 |
教育勅語 巻子本 |
佐藤雲韶書 |
明治23年 |
1 |
2,000円 |
121 - 140 番目を表示 (174 ある商品のうち)
ページ: 7