書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
陶磁器
No.- |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
93165 |
陶磁大系 2 弥生 |
坪井清足 |
昭和50年 |
1 |
1,000円 |
93164 |
陶磁大系 5 三彩 緑釉 灰釉 |
楢崎彰一 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
93163 |
陶磁大系 5 三彩 緑釉 灰釉 |
楢崎彰一 |
昭和55年 |
1 |
1,400円 |
93162 |
陶磁大系 6 古瀬戸 |
奥田直栄 |
昭和47年 |
1 |
1,000円 |
93161 |
陶磁大系 10 備前 |
桂又三郎 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
93160 |
古陶 見どころ勘どころ |
岡田宗叡 |
昭和56年 |
1 |
1,500円 |
93155 |
知られていない美濃焼の魅力 知ってもらいたい美濃焼の魅力 知らされなかった美濃焼の魅力 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
93151 |
辻村史朗展 |
丸栄スカイル8階画廊 |
平成4年 |
1 |
1,000円 |
93150 |
ガラスの詩情 ガレとア―ル・ヌ―ヴォのガラス工芸 |
北澤美術館 |
昭和60年 |
1 |
1,000円 |
93149 |
太陽やきものシリーズ冬 伊万里・九谷 柿右衛門 鍋島 肥前磁器の諸窯 |
氷竹威 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
93148 |
太陽やきものシリーズ秋 唐津・萩 上野 高取 薩摩 |
佐藤雅彦 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
93147 |
太陽やきものシリーズ夏 仁清・乾山 長次郎 光悦 穎川 木米 |
林屋晴三 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
93146 |
太陽やきものシリーズ春 志野・織部 古瀬戸 黄瀬戸 瀬戸黒 |
小山富士夫 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
93127 |
婦人画報9 日本全国 うつわ旅 |
|
令和1年 |
1 |
600円 |
93109 |
現代日本の陶芸第12巻 用のデザイン |
吉田耕三編 |
昭和58年 |
1 |
3,600円 |
93106 |
日本古寺美術全集 16 中尊寺とみちのくの古寺 |
永井信一著、後藤茂樹編 |
昭和55年 |
1 |
1,760円 |
93105 |
原色日本の美術 第9巻 中世寺院と鎌倉彫刻 |
伊藤延男・小林剛 |
昭和52年 |
1 |
1,300円 |
93104 |
日本美術全集 第14巻 禅宗の美術2 墨跡と禅宗絵画 |
木下政雄編 |
昭和54年 |
1 |
2,000円 |
93100 |
日本 こころの旅 陶芸のふるさと |
西田成夫 編 |
昭和63年 |
1 |
1,000円 |
93099 |
名宝日本の美術26 染付と色絵磁器 |
相賀徹夫編 |
昭和55年 |
1 |
1,100円 |
101 - 120 番目を表示 (520 ある商品のうち)
ページ: 6