書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名- |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
52811 |
改装版 決定お茶の心 茶花 |
世界文化社 |
平成21年 |
1 |
11,940円 |
87832 |
掛物の四季 その心と趣向の楽しみ |
菱本芳明 |
平成16年 |
1 |
1,400円 |
92581 |
愛蔵版 淡交別冊 仕覆の愉しみ 再発見、茶道具を包む袋物 |
納屋嘉人編 |
平成25年 |
1 |
1,100円 |
84517 |
御大禮記念 古新 百碗陳列会 |
古澤玉斎 |
昭和3年 |
1 |
1,540円 |
78950 |
庭と茶室 |
西村貞次 |
昭和32年 |
1 |
4,500円 |
87544 |
床の間を知る 茶席にみる床かざりの基本 淡交別冊愛蔵版 |
|
平成24年 |
1 |
1,000円 |
85338 |
床と床かざり 裏千家茶道教本 器物編 |
千宗室監修・文井口海仙 |
昭和41年 |
1 |
1,000円 |
70237 |
平成18年春季特別展 裏千家十二代又〓斎直叟と角倉家 |
茶道資料館 |
平成18年 |
1 |
2,000円 |
85130 |
平成十八年春季特別展 裏千家十二代 又〓斎直叟と角倉家 |
茶道資料館 |
平成18年 |
1 |
2,000円 |
92649 |
平成二十九年秋季特別展 仏教礼儀と茶 仙薬からはじまった |
茶道資料館編 |
平成29年 |
1 |
4,900円 |
69831 |
平成9年秋季特別展 細見コレクション 釜と掛物 |
茶道資料館 |
平成9年 |
1 |
1,900円 |
93196 |
平成29年 秋季特別展 仏教儀礼と茶 仙薬からはじまった |
茶道資料館編 |
平成29年 |
1 |
3,600円 |
69996 |
平成14年秋季特別展 近代茶道への軌跡 裏千家十一代玄々斎宗室を中心に |
茶道資料館 |
平成14年 |
1 |
4,000円 |
85354 |
平成14 年秋季特別展 近代黎明期の茶の湯 裏千家十一 代玄々斎宗室の時代 |
茶道美術館 |
平成13年 |
1 |
3,300円 |
70232 |
平安建都1200年記念 大茶の湯 祇園会展 |
|
平成6年 |
1 |
1,200円 |
87532 |
川上不白の茶 第1刷、函、美本 |
川上閑雪監修講談社編 |
平成3年 |
1 |
5,400円 |
87046 |
尾張の茶 : 歴史・茶人・茶室・道具を知る |
神谷宗〓 |
令和1年 |
1 |
2,000円 |
87789 |
小堀遠州 美の出会い展 遠州400年 |
|
平成19年 |
1 |
1,100円 |
69248 |
小原流様式集成 |
小原豊雲 |
昭和60年 |
1 |
1,500円 |
87647 |
家庭画報特選 茶の湯質問八子 入門・お茶の道具Q&A |
小田榮一 |
平成9年 |
1 |
1,300円 |
201 - 220 番目を表示 (284 ある商品のうち)
ページ: 11