書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
64762 |
秋季特別展 水指 茶席の水器 |
茶道美術館 |
平成7年 |
1 |
1,500円 |
29225 |
茶道の逸話 |
桑田忠親 |
昭和46年 |
1 |
1,000円 |
85145 |
特別展 茶ちゃ 生活の中の道具 |
|
昭和53年 |
1 |
500円 |
87647 |
家庭画報特選 茶の湯質問八子 入門・お茶の道具Q&A |
小田榮一 |
平成9年 |
1 |
1,300円 |
92648 |
館蔵茶碗百撰 |
根津美術館編 |
平成7年 |
1 |
1,200円 |
87909 |
茶道具の世界1 唐物茶碗 |
矢部良明 |
平成19年 |
1 |
1,000円 |
78418 |
日本美の性格 |
森川恵昭 |
平成2年 |
1 |
1,200円 |
69813 |
清友 即中斎宗匠好物集 |
千宗左監修 |
昭和56年 |
1 |
7,000円 |
49302 |
吸江 同増刊号門 |
表千家同門会 |
昭和53年 |
1 |
1,440円 |
10130 |
カラー四季の点心 |
井口海仙 |
昭和48年 |
1 |
1,130円 |
87041 |
籠花入と竹花入 その用と美 茶の竹芸 |
池田瓢阿 |
平成12年 |
1 |
1,500円 |
87546 |
もつと知りたい千利休 別冊宝島2095号 |
井上泰・宮内智教 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
92592 |
淡交別冊 松平不昧 茶の湯を極めた松江の名君 |
納屋嘉人編 |
平成30年 |
1 |
1,200円 |
82677 |
三百五十年忌記念 元伯宗旦居士の遺芳 |
|
平成20年 |
1 |
2,000円 |
70468 |
茶道 全集巻の十三 特殊研究篇 |
矢部良策編輯 |
昭和12年 |
1 |
1,800円 |
29148 |
御大礼記念 古新名作百碗会 |
古沢玉斎 |
昭和3年 |
1 |
1,540円 |
87069 |
茶道教育講座7 茶の掛物 |
宮武慶之 |
平成29年 |
1 |
1,000円 |
85144 |
即中 別冊 同門 |
|
昭和60年 |
1 |
800円 |
87889 |
懐石の研究 わび茶の食礼 |
筒井紘一 |
平成14年 |
1 |
4,000円 |
87646 |
特別展 小庵四百年忌記念 千小庵 美本 |
茶道美樹館 |
平成25年 |
1 |
1,200円 |
121 - 140 番目を表示 (299 ある商品のうち)
ページ: 7