書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
87811 |
大徳寺塔 聚光院 茶禅一味 |
小野澤虎洞監修 |
平成28年 |
1 |
2,400円 |
87567 |
「利休にたづねよ」の世界オフィシャルガイド |
PHP研究所編 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
92616 |
淡交別冊愛蔵版 数寄日本の心とかたち 唐物 茶の美を創った舶来品 |
納屋嘉人編 |
平成31年 |
1 |
1,000円 |
45970 |
好み物の世界 茶の湯の道具 宗匠方が託した趣の沙汰 |
目片宗弘 |
平成24年 |
1 |
1,800円 |
85096 |
裏千家 茶道文化検定公式テキスト 3級・4級用 |
茶道文化振興財団監修 |
平成20年 |
1 |
600円 |
77421 |
茶の湯 美の道統 千家十職展 |
高島屋美術部 |
平成15年 |
1 |
1,300円 |
85209 |
98淡交ビエンナーレ 茶道美術公募展 入選作品特別展 |
淡交社制作部 |
平成10年 |
1 |
1,200円 |
85097 |
茶道具の世界8 釜 炭道具 |
長野裕 |
平成12年 |
1 |
1,000円 |
87706 |
茶道具の楽しみかた |
講談社編 |
平成18年 |
1 |
1,400円 |
92655 |
名物茶碗ものがたり |
小田榮作 |
昭和44年 |
1 |
1,000円 |
87915 |
茶室の名席ハンドブックス |
神谷宗〓 |
平成26年 |
1 |
1,200円 |
59706 |
飯田深雪の世界 |
飯田深雪 |
昭和59年 |
1 |
2,000円 |
26016 |
現代の陶芸 伝統と創造 |
茶道美術館 |
昭和61年 |
1 |
1,230円 |
82669 |
鵬雲斎千宗室好物聚成 第2巻 茶道具篇・坤 |
納屋嘉治 |
平成7年 |
1 |
1,900円 |
70467 |
茶と禅 |
伊藤古鑑 |
昭和48年 |
1 |
1,000円 |
87044 |
茶席の花 季節の花を入れる |
北川宗澄 |
平成26年 |
1 |
1,400円 |
85125 |
茶席の禅語 |
西部文浄 |
昭和49年 |
1 |
1,000円 |
87808 |
裏千家茶道点前教則26 七事式一 |
千 宗室監修 |
平成25年 |
1 |
1,800円 |
87565 |
特別展 岐阜の茶の湯 |
岐阜市歴史博物館 |
平成25年 |
1 |
1,300円 |
92609 |
淡交別冊愛蔵版第44号 時代の風をリードした人とやきもの 織部 |
納屋嘉人編 |
平成15年 |
1 |
1,200円 |
161 - 180 番目を表示 (299 ある商品のうち)
ページ: 9