書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格- |
87796 |
裏千家 今日庵歴代 第9巻 不見斎石翁 |
千 宗室監修 |
平成20年 |
1 |
1,200円 |
87803 |
裏千家茶道点前教則18 隅炉 |
千 宗室監修 |
平成23年 |
1 |
1,200円 |
87866 |
近代茶人たちの茶会 : 数寄風流を楽しんだ巨人たち |
鈴木皓詞 |
平成21年 |
|
1,200円 |
92648 |
館蔵茶碗百撰 |
根津美術館編 |
平成7年 |
1 |
1,200円 |
85209 |
98淡交ビエンナーレ 茶道美術公募展 入選作品特別展 |
淡交社制作部 |
平成10年 |
1 |
1,200円 |
54938 |
茶碗の見方 改訂増補 |
佐藤進三 佐藤正彦 |
昭和48年 |
1 |
1,140円 |
10130 |
カラー四季の点心 |
井口海仙 |
昭和48年 |
1 |
1,130円 |
93826 |
古稀記念 表千家 而妙斎家元好み物展 |
|
平成20年 |
1 |
1,100円 |
93822 |
如心斎 7代 |
千家同門会本部 |
昭和47年 |
1 |
1,100円 |
87789 |
小堀遠州 美の出会い展 遠州400年 |
|
平成19年 |
1 |
1,100円 |
70479 |
日本の伝統4 茶の湯 |
氷島福太郎、ジョン・ヤング |
昭和43年 |
1 |
1,100円 |
87528 |
淡交別冊愛蔵版 No.27 光悦光琳乾山 時を超え息づく美 |
納屋嘉治編 |
平成10年 |
1 |
1,100円 |
92621 |
淡交別冊愛蔵版 No.13 竹 暮らしに生きる竹文化 |
納屋嘉治編 |
平成7年 |
1 |
1,100円 |
87091 |
淡交別冊愛蔵版 No.36 精進料理 茶懐石の原形を訪ねる |
納屋嘉人編 |
平成12年 |
1 |
1,100円 |
92581 |
淡交別冊愛蔵版 No.64 仕覆の愉しみ 再発見、茶道具を包む袋物 |
納屋嘉人編 |
平成25年 |
1 |
1,100円 |
80631 |
茶の古窯、 |
満岡忠成 |
昭和47年 |
1 |
1,100円 |
85138 |
茶の心 淡交ムック |
千宗室 |
平成13年 |
1 |
1,100円 |
92651 |
茶の湯を彩る兵庫のやきもの 丹波の茶道具 |
兵庫陶芸美術館編 |
令和5年 |
1 |
1,100円 |
87567 |
「利休にたづねよ」の世界オフィシャルガイド |
PHP研究所編 |
平成25年 |
1 |
1,000円 |
93830 |
「茶道名宝展」目録 |
日本経済新聞社大阪本社事業部編 |
昭和51年 |
1 |
1,000円 |
221 - 240 番目を表示 (307 ある商品のうち)
ページ: 12