書籍商 愛知県公安委員会
許可 第5411698028005号
【ここから本文】
茶道・華道
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数+ |
価格 |
87804 |
千家茶道点前教則19 応用点前 趣向と工夫 千宗室監修 |
初版、カバー、美本 |
平成23年 |
1 |
1,400円 |
87564 |
開館40周年記念特別展 加賀伝来の名碗 |
金沢市立中村記念美術館 |
平成18年 |
1 |
1,000円 |
92608 |
淡交別冊愛蔵版第59号 いま明かされる、名工の真実 仁清・乾山 |
納屋嘉人編 |
平成23年 |
1 |
1,300円 |
69248 |
小原流様式集成 |
小原豊雲 |
昭和60年 |
1 |
1,500円 |
45277 |
利休の道統 |
野村文華財団 |
平成2年 |
1 |
1,200円 |
85091 |
淡交別冊愛蔵版日本の心とかたち 名水 茶席で味わう水のおもむき |
納屋嘉治 |
平成12年 |
1 |
900円 |
77012 |
茶の湯茶碗銘鑑 |
黒田和武、北辰堂編著 |
平成11年 |
1 |
2,800円 |
85150 |
秋季特別展 千宗旦 宗旦三百五十年忌記念 |
茶道資料館 |
平成19年 |
1 |
2,000円 |
87657 |
國焼茶碗 |
|
昭和55年 |
1 |
1,000円 |
87107 |
裏千家今日庵歴代第10巻 忍得斎柏叟 |
千宗室監修 |
平成20年 |
1 |
2,200円 |
92651 |
茶の湯を彩る兵庫のやきもの 丹波の茶道具 |
兵庫陶芸美術館編 |
令和5年 |
1 |
1,100円 |
87912 |
茶道具の世界9 花入 |
|
平成12年 |
1 |
1,000円 |
53502 |
茶 人と名品 別冊太陽愛蔵版 |
初版、袋入附録欠 |
昭和53年 |
1 |
2,160円 |
82572 |
茶湯の大成者 千利休 |
野村文華財団 |
昭和63年 |
1 |
1,400円 |
70232 |
平安建都1200年記念 大茶の湯 祇園会展 |
|
平成6年 |
1 |
1,200円 |
87042 |
千家十職黒田正玄と竹の茶道具 |
十三代黒田正玄 |
平成24年 |
1 |
1,800円 |
85112 |
茶道辞典 |
末宗廣 |
昭和19年 |
1 |
1,300円 |
87803 |
裏千家茶道点前教則18 隅炉 |
千 宗室監修 |
平成23年 |
1 |
1,200円 |
87557 |
美のチカラ 茶事の妙 |
金沢市中村記念館 |
平成30年 |
1 |
3,600円 |
92606 |
別冊家庭画報 茶道シリーズ9 茶道具をそろえる2 現代作家茶道具集 |
鈴木勤 |
昭和58年 |
1 |
1,300円 |
221 - 240 番目を表示 (299 ある商品のうち)
ページ: 12